士業専門の転職メディア | リーガルジョブマガジン LEGAL JOB MAGAZINE
2025土地家屋調査士 インターンシップ

毎年恒例!インターンシップ(仕事体験)2025春 開催決定|土地家屋調査士業務のリアルが知れるチャンス

by LEGAL JOB BOARD 髙岡

キャリアアドバイザー

担当職種:
  • 土地家屋調査士
2025土地家屋調査士 インターンシップ

こんにちは。リーガルジョブボードの髙岡です。

【開催期間】2025年6月中

※基本的には実際の案件を体験していただきますが、当日の状況によって内容が変更になる可能性がございます。
※雨天時は、内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください

【開催場所】東京・神奈川・千葉・大阪・愛知(初開催)

【申込期日】
・第一締切 2025/04/28(月)18時迄
・第二締切 2025/05/21(水)18時迄

インターンシップとは?

インターンシップとは、就業前に事務所で「就業体験」をすることを指します。

本イベントでは土地家屋調査士事務所で「測量体験」や「業務体験」をすることができ、半日で完結するものから、1日をかけて参加できる枠もご用意いたしました。

実務体験することでご自身のキャリアの方向性、適性、また働くまでに必要な心構え等、多くの気づきがあります。

また実際の現場に行くため移動時間やお昼休憩も所員の方と一緒に過ごす時間が多く、コミュニケーションをとって業界の雰囲気を感じていただけるのもインターンシップに参加する醍醐味です。

インターンはこんな人におすすめ!

・土地家屋調査士業界に興味を持っている方
・土地家屋調査士資格取得に向け、勉強中の方
・現在土地家屋調査士として働いており、他の事務所の雰囲気や測量方法に興味がある方

インターンの参加事務所と内容

※エリアごとに、50音順に掲載

関東の参加事務所はこちら

土地家屋調査士法人えん

土地家屋調査士法人えん

土地家屋調査士法人えんは、明るく協調性がある方が多くコミュニケーションが活発な事務所です。

土地家屋調査士としてのプライドを持って業務に取り組んでおり、専門家としての知識・技術を高めるよう日々研鑽しています。

土地測量だけでなく、新築・未登記建物の登記も幅広く対応しており、東京・神奈川など拠点展開を進めている勢いのある法人です。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容 

◾️立川事務所
《1day》
6/10(火) 測量・立会・境界標設置
6/14(土) 建物測量

◾️横浜事務所
《1day》
6/4(水) 測量・立会・境界標設置

◾️中野事務所
《1day》
6/11(水)  測量・立会・境界標設置

▼インターン開催拠点

◾️立川事務所
東京都立川市錦町二丁目3番12号2階

◾️横浜事務所
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目14番26号 石川ビル502

◾️中野事務所
東京都中野区中央5-38-13メゾンドール臼井 B501号室

土地家屋調査士法人 共立パートナーズ(東京・神奈川)

土地家屋調査士法人 共立パートナーズは、平成19年に個人事務所を設立、その後平成26年に法人化を実現してから右肩上がりで成長を続けている法人です。

土地の確定測量をメインに展開しており、最新の機材や設備などを取り入れながら働きやすい環境づくりに注力しています。

測量業務以外にも不動産取引のサポートのためセミナーや研修も開催しています。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容 

《1day》
6/4(水)、5(木) 測量説明会+測量機械操作

《0.5day》
6/6(金) 測量説明会+測量機械操作

※東京・神奈川ともに同じ日程で開催します。

▼インターン開催拠点

◾️東京本店
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-9 共立ビル

◾️横浜オフィス
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-2 第4安田ビル2F

藤和土地家屋調査士法人(東京・千葉)

株式会社藤和設計は土地家屋調査士法人と設計事務所を併設しています。

そのため土地の確定測量から開発・設計、コンサルティングなど展開する業務が多岐に渡り36年の歴史とともに実績を残しています。

部門によって測量スケールも様々で250㎡から200万㎡超えまであり、大型の案件にも触れるチャンスがあります。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

◾️東京本店
《1day》
6/3(火) 開発設計
6/5(木) 確定測量+現況測量

◾️渋谷オフィス
《1day》
6/12(木) 確定測量+現況測量

《0.5day》
6/7(土)  確定測量+現況測量

◾️城東オフィス
《1day》
6/10(火)  確定測量+現況測量

▼開催拠点

◾️東京本店
東京都東大和市清原4丁目8番地21

◾️渋谷オフィス
東京都渋谷区本町1-7-16初台ハイツ2階区

◾️城東オフィス
千葉県松戸市和名ヶ谷546-2和名ヶ谷外山事務所2階

土地家屋調査士法人中央ライズアクロス

中央ライズアクロス

土地家屋調査士法人中央ライズアクロスは、全国的に展開しており、非常に躍進中の事務所です。

測量、登記、開発と幅広い案件を扱っており、司法書士法人も併設しているので様々な職種を見て学べる環境。

多種多様な案件を経験し、キャリアアップを図りたい方におすすめの事務所です。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6/2(月)~6(金)、6/9(月)~13(金)の開催期間すべての日程受け入れ 

《1day》 確定測量+現況測量
《0.5day》 建物現地調査

▼インターン開催拠点

◾️東京支店
東京都港区新橋6丁目9番8号4階

東海の参加事務所はこちら(初開催)

土地家屋調査士法人おおひら総合事務所

おおひら総合事務所

土地家屋調査士法人おおひら総合事務所は、1986年の創業から長年地域の方を支える名古屋市東区に事務所をかまえる土地家屋調査士法人です。

ご依頼いただく案件のメインは、不動産会社やハウスメーカー。

特に確定測量のご依頼の多さには自信を持っており愛知県全域で多くの案件があり、安定した経営基盤を築いております。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6/2(月)~6(金)、6/9(月)~13(金)の開催期間すべての日程受け入れ 

《1day》 確定測量or現況測量

※内容は日程によって確定測量もしくは、現況測量となります。測量の種類はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。

▼インターン開催拠点

◾️本店
愛知県名古屋市東区矢田南二丁目13番16号

スペースGROUP(土地家屋調査士法人スペース設計)

スペースGROUP

スペースGROUP(土地家屋調査士法人スペース設計)は、グループ会社(司法書士業、行政書士業、建設業)と連携し、測量から宅地開発設計、宅地造成工事、不動産登記まで一貫して対応しています。

測量については、住宅新築の為の現況測量と土地売却の為の境界確定測量がメイン。

土地家屋調査士事務所を法人化して組織が大きくなり、勢いのある法人の一つです。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6月9日(水)、11日(金)

《1day》業務紹介・測量現場で補助業務体験

▼インターン開催拠点

◾️本店
愛知県名古屋市名東区猪子石原三丁目502番地

近畿の参加事務所はこちら

JFD土地家屋調査士法人

JFD土地家屋調査士法人

JFD土地家屋調査士法人は、近畿・東京・神奈川・福岡に支店展開を進める大手調査士法人です。

多様なクライアントや案件を経験でき、また司法書士法人が母体の士業グループで、関連業務の知識も習得可能なスキルを磨くことができます。

法人内には20代~ベテラン層まで幅広く在籍。女性の測量スタッフもおり、活躍中です。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6/3(火)、10(火)、17(火) 

《1day》 法務局への調査・測量

▼インターン開催拠点

大阪本店、枚方、兵庫、京都で共同開催!実施は枚方支店で行います!

◾️枚方事務所
大阪府枚方市新町一丁目9番11号 関医アネックス第1ビル2階

木村登記測量事務所

木村登記測量事務所

木村登記測量事務所は、測量・登記分野においてさらなる社会貢献を目指し、最新測量技術や関連法令を日々意識しながら研鑚してます。

資格取得応援制度など、従業員のキャリアアップにも積極的に取り組んでおり、所員のスキルを上げる取り組みを実施。

従業員の「働き方改革」にも事務所として本気で取り組み、長く働けるような環境づくりも行っています。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6/2(月)、3(火)、5(木)、6(金)、7(土)、9(月)、10(火)、12(木)、13(金)、14(土)

《1day》 測量説明+測量機械操作+CAD操作

▼インターン開催拠点

◾️本店
大阪府豊中市蛍池中町1丁目3−19 2F

土地家屋調査士法人リーガルフロンティアWEST(大阪)

土地家屋調査士法人リーガルフロンティアWESTは司法書士法人を併設している土地家屋調査士法人です。土地と建物の案件を取り扱っており、土地では現況測量がメインです。

業務の効率化を目指し、LINEで案件の進捗共有し、フォローし合えるようにしています。

年次問わず活躍している方もおり、早期から経験を積める環境となっています。

インターン詳細はこちら

▼実施日程と実施内容

6/3(火)、6(金)、10(火)、13(金)

《1day》 測量説明+測量機械操作+杭入れ

▼開催拠点

◾️大阪本店
大阪府大阪市東淀川区東中島1-6-14 新大阪第2日大ビル3F

申し込み方法

申込み締め切りは、下記の通りです。
・一次締切 2025/04/28(月)18時迄
・二次締切 2025/05/21(水)18時迄

イベントへのご参加に際し、当日のご案内などをお送りするため、LEGAL JOB BOARDへのご登録をお願いしております。

ご登録はこちらより、ご対応ください。

昨年参加者の声

2023年よりスタートした土地家屋調査士インターンシップ。前回は参加事務所も増え、大変盛況でした。

インターンシップ終了後のアンケート結果がこちら

▼インターンシップへの満足度

▼参加いただいた方からのアンケート(一部抜粋)

  • 実際の業務を現場で体験することで、自分が働くイメージを持ちながら学ぶことができました。貴重なお時間をいただき、心より感謝いたします。
  • とても素敵な先生で、さまざまなお話を伺うことができました。試験と実務の違いや、細かい図面作成、役所とのやり取りの丁寧さを間近で見て、とても勉強になりました。
  • 未経験の私に丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。移動中も気にかけてくださり、疑問点をすぐに解決できました。年齢が近いこともあり、ワークライフバランスについて話せたことで、今後のキャリアを考える大きなヒントになりました。

昨年の様子

▼実際の測量体験の様子

測量体験

▼境界について説明

▼図面作成も挑戦

注意事項

  • 参加にはリーガルジョブボードへの登録(無料)が必須です。
    ※選考結果や当日の詳細等はリーガルジョブボードを通じて行うため必要となっております。
  • インターンシップの申込みは必ず弊社リーガルジョブボードの申込みフォームよりお願いいたします。
  • 各事務所、受け入れできる人数に限りがございます。ご希望に添えない場合もございますのでご了承の上、お申込ください。
  • インターンの参加可否については、一次締切までにお申込いただいた方へは5月7日(水)までに、2次締切までにお申込いただいた方へは5月28日(水)までにご連絡いたします。
  • 拠点により受け入れ人数が異なっておりますのでご注意ください。

よくある質問

遠方から参加検討中です。インターン先までの交通費はどうなりますか?

申し訳ございませんが、インターン場所までの交通費は自己負担でお願いしております。

作業着の購入・持参は必要ですか?

作業着を用意していただく必要はございません。
ただインターン時の服装としてはシンプルで動きやすいものにしてください。
ご不安な方は、リーガルジョブボードにご相談ください。

土地家屋調査士業界でインターンシップを開催する趣旨

士業の中でもインターネット上にある情報が少ないといわれている土地家屋調査士業界は、業界の内情が見えづらく、業界を目指す方が抱く疑問や不安を解消できないことがあります。

そのため、実務経験がない方が下記のような悩みを持つことが多いです。

  • キャリアチェンジしたい気持ちはあるが不安で一歩踏み出せない
  • 資格取得の勉強をしているが、本当に就職・転職できるか不安
  • 自分に適性があるかも検討もつかない

”一度土地家屋調査士業務を一通り経験してみたい!”というお声を数多くいただくため、リーガルジョブボードは土地家屋調査士のインターンシップを開催いたします。

この記事の執筆者

LEGAL JOB BOARD 髙岡

キャリアアドバイザー

担当職種:
  • 土地家屋調査士

土地家屋調査士を専門としたリーガルジョブボードのキャリアアドバイザー。求人票には載っていない事務所の評判や口コミのお伝え、選考対策やキャリアステップのご相談など多岐に渡り転職支援をさせていただいています。また業界の情報が少なくお困りの方も多いかと思います。そういう方へ向けての情報発信もできるよう努めてまいりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

この記事をシェアする

関連する記事

このサイトの監修者・著者