【2025年最新】 土地家屋調査士法人・事務所ランキング TOP20
by LEGAL JOB MAGAZINE 編集部
編集部
こんにちは。 リーガルジョブマガジン編集部です。
リーガルジョブボードでは、日本土地家屋調査士連合会に登録されている土地家屋調査士の数を各法人・事務所ごとに集計し、20位までランキング化しました(2025年1月12日時点)。
各事務所の規模感や業界のトレンドを把握するための参考情報として、ご覧いただけますと幸いです。
この記事の目次
最新版の土地家屋調査士法人・事務所ランキング
※事務所名の横に求人情報あり。
※横スクロールで表全体をご覧いただけます。
※順位のあとの括弧()は、前年比を表しています。
※エリアには、主たる事務所・企業が存在する都道府県を記載しています。
順位 | 事務所名 | 求人 | エリア | 人数 |
---|---|---|---|---|
1(→) | 土地家屋調査士法人キャストグローバル | 求人を見る | 東京都 | 26 |
2(↓1) | 土地家屋調査士法人中央ライズアクロス | 求人を見る | 北海道 | 20 |
3(→) | JFD土地家屋調査士法人 | 求人を見る | 大阪府 | 18 |
3(→) | 土地家屋調査士法人山田合同事務所 | 求人を見る | 神奈川県 | 18 |
5(→) | 土地家屋調査士法人森事務所 | 求人を見る | 東京都 | 17 |
6(↓1) | 土地家屋調査士法人アローフィールズ | 求人を見る | 東京都 | 15 |
7 | あかね合同土地家屋調査士事務所 | 福岡県 | 9 | |
7(→) | 土地家屋調査士法人小川事務所 | 求人を見る | 東京都 | 9 |
7(→) | 土地家屋調査士法人中尾パートナーズ | 求人を見る | 兵庫県 | 9 |
10 | 土地家屋調査士法人えん | 求人を見る | 東京都 | 8 |
10(↑1) | 土地家屋調査士法人グランスカイ | 求人を見る | 埼玉県 | 8 |
12(↓3) | 柴山コンサルタント土地家屋調査士法人 | 求人を見る | 愛知県 | 7 |
12(↓1) | 土地家屋調査士法人アーバンコンサルタンツ | 東京都 | 7 | |
12(↓1) | 土地家屋調査士法人アンバーパートナーズ | 問い合わせる | 神奈川県 | 7 |
12(↑8) | 日本リーガル土地家屋調査士法人 | 新潟県 | 7 | |
12(↑2) | PGM土地家屋調査士法人 | 求人を見る | 東京都 | 7 |
17(↓3) | L&P土地家屋調査士法人 | 問い合わせる | 大阪府 | 6 |
17(↓3) | プラス事務所土地家屋調査士法人 | 求人を見る | 福岡県 | 6 |
17 | 土地家屋調査士法人アトライズ | 福岡県 | 6 | |
17 | 土地家屋調査士法人えん道グループ | 求人を見る | 埼玉県 | 6 |
17(↓8) | 土地家屋調査士法人最首総合事務所 | 問い合わせる | 千葉県 | 6 |
17(↑3) | 土地家屋調査士法人神宝綜合事務所 | 求人を見る | 大阪府 | 6 |
土地家屋調査士専門キャリアアドバイザーによる市況感
例年と比較してトップ10内での変化は少ないですが、全国に拠点を展開する法人が上位に入ってきました。
ランキングに入る職場の半数以上は、他士業でも事業を展開するワンストップサービスを提供しており、土地業務だけではなく、建物業務にも強みを持っています。
拠点数を増やしている職場の傾向として、業務効率化を図ることで従業員の負担を減らしていることが挙げられます。働き方や給与を改善することが、有資格者の中長期的な活躍に貢献しているのです。
特に大手法人では、中長期的に活躍する人材が増えると、サービスの質向上や新たな人材の育成にも力を入れることができ、さらに生まれた利益は新規出店や従業員への還元に使用できるという好サイクルが生まれることが予想できます。
過去のランキング
▼2024年版
▼2023年版
事務所ホームページで受賞を告知しませんか?
土地家屋調査士の数は、規模をアピールできる一つの材料です。ぜひ貴所ホームページにてランクインされた旨をご掲載いただき、クライアント様や求職者様へのPRとして当ページをお役立ていただければ幸いです。
リーガルジョブボードでは、ランクインした事務所様向けに、以下のような「リンク設置用のバナー」を順位に合わせてご用意しています。
ホームページに適したサイズに調整してお渡し可能ですので、ご希望の方は以下のボタンよりお問い合わせください。
土地家屋調査士の求人サイト「リーガルジョブボード」では、1500名を超える有資格者・補助者の方にご登録いただいています。求人の掲載をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
事務所の規模による働き方の違い
基本的に、大規模な土地家屋調査士事務所と小規模な事務所では働き方が異なります。
例えば、大規模な事務所は「分業制」を、小規模な事務所は「担当制」を設けていることが多いです。分業制と担当制それぞれにおいて磨かれるスキルや経験も異なるので、思い描くキャリアパスに沿った就業先を選ぶと良いでしょう。
大手と中小の働き方の違いについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
土地家屋調査士業界の転職相談を毎日開催しています
土地家屋調査士の転職でお悩みの方は、リーガルジョブボードにお気軽にご相談くださいませ。
- 未経験でも応募できる職場を探したい
- 独立・開業を見据えた職場で働きたい
- ワークライフバランスの整った事務所に転職したい
など、あなたの「軸」に沿った求人をご紹介いたします。今すぐの転職でなくとも構いません。情報収集の一環としてもご利用いただけますので、少しでも気になる方は下のボタンからご登録いただければ幸いです。
出典・免責事項・引用・転載等について
- 本調査は、2025年1月12日時点の日本土地家屋調査士連合会の公表データをもとに作成しています。
- 本調査はできるだけ正確性を保つよう合理的な努力をしましたが、登録数は日々変動し、かつ登録情報がタイムリーに日本土地家屋調査士連合会に提供されるとは限らないため、調査結果についてLEGAL JOB BOARDとして完全性、正確性を保証するものではありません。
- 本調査に記載された調査、編集、分析された内容についてその一部又は全部において引用を許可しますが、必ず「本ページへのリンクアクセスとともに引用元として当サイトを明記」してください。