部長クラスの社内弁護士/TOEIC800以上の方歓迎/在宅勤務OK/医薬品開発業務受託機関/マネジメント
当社は創薬支援から臨床開発、薬剤のサポートまで行っており、日本を中心にアジア、欧州、米国の3極でサービスを提供しています。
難易度の高いがん、中枢神経系、免疫系に強みを持っています。
今回は、新たに部長クラスの社内弁護士を募集いたします。
業務の遂行と並行して、所属社員のマネジメントをお任せしたいと考えております。
また、業務の中には英語を使用する場面もありますので、中級~ビジネスレベルの英語能力がある方は特に歓迎いたします。
子育てと仕事が両立できる就業環境実現に向けて、ベビーシッター利用者支援事業制度を利用しており、補助金の支給も行っております。
さらに、在宅勤務制度やフレックス勤務制度を取り入れているため、働きやすく仕事とプライベートを充実しやすい環境が整っております。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
<組織体制>
弁護士1名
社員1名
募集職種 | 弁護士 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 修習期問わず |
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・契約書等作成/レビュー業務 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社が指示する業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 大阪本社大阪府大阪市淀川区大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル18階 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社定める事業所 |
勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:12:00~13:00) フレックス勤務制度あり 在宅勤務制度あり 残業:あり |
休日・休暇 | ▽年間休日日数125日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年間有給休暇(入社15日目に付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇制度 ・会社創立記念日(6月7日) ・リフレッシュ休暇(10年毎) |
給与 | 月給 525,000円~675,000円(各種手当込み) 年収 1,050万円~1,350万円 管理監督者手当 155,000円~199,000円 ※上記はあくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、能力、前職給与額などに沿って決定いたします。 <昇給> 年1回 |
賞与 | 年3回(8ヶ月分/2023年度実績) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・弁護士会会費負担 ・退職金制度 ・交通費全額支給 ・出張手当 ・社宅制度 ・従業員持株会 ・定期健康診断 ・勤続表彰制度 ・ウェルカムバック制度 ・ベビーシッター利用者支援事業制度 ・インフルエンザ予防接種費用負担 ・副業可(許可制) |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 株式会社リニカル | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目6番1号 新大阪ブリックビル10階 | ホームページ | https://www.linical.com/ja/ |
設立 | 2005年6月7日 | 従業員数 | ー |
資本金 | 214,043,500円 |