コーポレート法務/法務経験3年以上/リモートワーク実施中/フルフレックス/労務クラウドサービスを提供する成長企業
こちらは、都内で労務関連のクラウドシステムの運営を行っている成長ベンチャー企業です。
オープンでフラットな社風にこだわり、社会に溢れる非合理を解消すべくテクノロジーと創意工夫でサービスを展開しています。
移転したばかりのキレイで開放的なオフィスでは定期的に全社ミーティングも行っており、社内の風通しは抜群です!
今後のさらなる事業の成長や組織の拡大を支えるため、コーポレートガバナンス体制のさらなる強化が急務となっております。
今回は、当社がより高みを目指す為に、前例のないチャレンジを支えることのできるコーポレート機能を整える必要がある為、新たにコーポレート法務担当者を募集いたします。
SmartHRグループの中長期的な成長を実現するための法的観点からの企業行動やガバナンスをリード・サポートする役割を担っていただきます。
3年以上の法務経験がおありで、他部門や社外関係者とのコミュニケーションが円滑にでき、ホスピタリティを持った動きができる方のご応募をお待ちしております。
法務部門はまだ6名と小規模であるため、組織を拡大して作り上げていくやりがいのあるポジションです。
まだまだ成長中でありオープンな社風を持つため、会社の意思決定に関与し、急成長企業を自らの手で作り上げていくという経験ができます!
ご興味のある方は是非お問い合わせください!
募集職種 | 弁護士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 修習期問わず |
試用期間 | 3ヶ月(最大6ヶ月) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ▽会社法およびコーポレートガバナンスに関する法務業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京オフィス東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー |
勤務時間 | フレックスタイム制(5:00〜22:00/コアタイムなし) ※リモートワーク可能 ※申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ) ※出社日数指定なし(所属グループにおいて、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休み ・入社日に15日(10日+5日)の有給付与 |
給与 | 月給 292,250円~656,250円(各種手当込み) 年収 467万6,000円~1,050万円 ※上記はあくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。 ※経験年数等に応じて変動あり。 ※月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。 <手当> 残業手当(実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給) <昇給> 年2回 |
賞与 | 成果給(インセンティブ)年2回 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険、労働保険完備 ・オフィスコンビニ ・1Password を全員に付与 ・フリーアルコール(毎日18:00~) ・部活制度(1人1,500円補助/回) ・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK) ・グループ会社である Smart相談室の利用 ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給) ・リモートワーク手当(+5,000円/月) ・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円) ・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給 ※通勤時間が30分以内の距離になる方が対象) ・出生準備休暇(男女とも5日) ・3歳までの特別看護休暇(従業員1名につき、法定休業と別にお子さまの人数×5日/年) ・育児環境を整える補助(10万円支給) ・副業可(要申請) |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 株式会社SmartHR | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー39階 | ホームページ | https://smarthr.co.jp/ |
設立 | 2013年1月23日 | 従業員数 | ー |
資本金 | 9990万円 |