司法修習生/未経験歓迎/週2~3在宅可/東証プライム上場/エンタメ/契約法務・商事法務・知財など幅広い法務業務を経験
<担当エージェントの注目ポイント>
①既存サービスだけでなく、新サービスや新規事業の立ち上げから積極的に事業に関与できます。事業部のプロジェクトに初期から参加するため、法務の存在感が大きい組織です。
②IT業界のみならず、子会社の法務にも携わるため、幅広いビジネスに触れることができます。取引先や子会社のビジネスに関する景表法、薬事法、個人情報保護法、商標/特許、資金決済法なども、調査しながら柔軟に対応できる方には、やりがいを感じていただけるでしょう。
③プライム上場企業としてのコーポレートガバナンスのご経験に加え、ベンチャー企業のような法務スキルも身に付けることができ、インハウスとしてキャリアの幅を広げられます。
④リモートワークは週に2~3回ほど利用可能&オフィス環境も整備されているため、安心して仕事に取り組めます。
============================================
こちらは、「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンのもと、多岐にわたる事業分野に挑戦を続ける企業です。
世界に通用するインターネットサービスを開発し、グローバル企業になることを目指しております。
今回は、共に会社を成長を楽しんでゆけるメンバーを募集いたします。
新規ビジネスの発案段階から、事業責任者と二人三脚で新規ビジネスを立ち上げ、事業責任者の右腕として事業を支援していただきます。
そのため、IT系企業での企業法務経験がおありの方を歓迎いたします。
幅広く事業を行っているため、スポーツ分野など多岐にわたる新規事業分野にかかわることができます。
また、勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し、家賃補助を行うなどその他福利厚生も充実しております!
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
募集職種 | 司法修習生 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 下記業務を中心にご担当いただきます。 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社の定める場所 |
勤務時間 | 10:00~19:00 ※平均残業時間:月20~30時間程度 |
休日・休暇 | 年間休日:120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇(3日間) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・年次有給休暇(初年度10日間) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間) |
給与 | 想定年収:500万円~800万円 想定月給:33.3万円~58.3万円 ※給与には45時間分の固定残業代(99,999円~)を含む/超過分は別途支給 ※上記はあくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。 ※上記を超えた時間外労働分についての割増賃金は追加で支給いたします。 昇給:年2回 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 |
賞与 | ※業績に応じて支給 |
待遇・福利厚生 | ・給与改定(年2回) ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・家賃補助制度 ・従業員持株会 ・慶弔見舞金制度 ・社内親睦会費補助制度 ・各種活性化制度 ※新規事業創出プロジェクト ・キャリアチャレンジ制度 ・macalonパッケージ ・部活動支援制度 など ・家賃補助制度 2駅ルール/どこでもルール →勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。 ・部活動支援制度 →社員同士のコミュニケーション促進を目的に、部活動に対し補助金を支給。ダンス部、ゴルフ部、フットサル部、野球部、ランニング部、フラワーアレンジメント部など多種多彩な部活があります。 ※毎月末の表彰式、サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。 |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 株式会社サイバーエージェント | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 | ホームページ | https://www.cyberagent.co.jp/ |
設立 | 1998年3月18日 | 従業員数 | ー |
資本金 | 7,369百万円(2023年9月末現在) |