弁護士/企業法務/5年以上の経験者/在宅OK/年収~1200万円/大手グループ傘下の機能材料メーカー
こちらは、大手グループ傘下の機能材料メーカーです。
現在は、機能材料・電子材料・自動車部品等々、付加価値の高い製品を数多く世の中に提供しています。
当社の製品がみなさんの目に触れることは殆どありませんが、私達の日常を陰ながら支え、快適な暮らし作りに役立っています。
今回は、当社の知見や専門性を強化する目的で、新たに企業法務の募集を行います。
ご入社後は契約審査、係争やM&Aのプロジェクトメンバーとして、企業法務全般をお任せいたします。
指示を待つのではなく、自ら上位職を補助して、部門のミッション達成に貢献する実行力や、法的思考力に加え、調整力・折衝力・主体性を発揮して、担当業務を遂行できる主任〜初級管理職クラスの方からのご応募をお待ちしております。
キャリアステップとしましては、若手の育成指導を通じマネージメントスキルを身に付け、将来的には法務部のローテーション先に異動することで、
事業により近いポジションで部下を指導し、企業法務や監査や総務等周辺領域の業務を担っていただくことを想定しております。
コンプライアンスの推進やガバナンス体制構築により、事業の永続的発展に貢献ができ、事業が多岐に亘り、全世界で事業展開しているため、様々な案件を手掛けることが可能です。
ご興味お持ちいただけましたら是非、お気軽にお問い合わせください!
募集職種 | 弁護士 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 66期 〜 70期 |
試用期間 | 3か月 |
業務内容 | 以下の法務業務をご担当いただきます。 |
勤務地 | 本社東京都品川区 |
勤務時間 | 9:00~17:50(休憩50分) フレックスあり(コアタイムなし) 残業: 月平均14時間 ※在宅勤務応相談 ※時短勤務応相談 |
休日・休暇 | ・年間休日123日(2022年度本社例) ・原則週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日6日〜15日) ・育児休業制度 ・介護休業制度 等 |
応募資格・ 求める人物像 | |
給与 | |
賞与 | |
教育体制 | |
待遇・福利厚生 |
応募資格、給与などを
ご覧いただくには、
会員登録・ログインが必要です
名称 | 非公開 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都品川区 |