一般社団法人グリーンピース・ジャパン
弁護士/実務未経験応募可/フレックス制/在宅勤務中心/世界規模のミッションに取り組む国際NGO団体
求人詳細
「地球の恵みを、100年先の子どもたちに届ける。」というミッションを掲げて活動している国際NGO団体です。
世界55以上の国と地域で活動し、国内だけでは解決が難しい地球規模で起こる環境問題に、グローバルで連携して解決を目指しています。
環境破壊の現場での調査や国際会議での働きかけなど、地球規模で起こる環境問題の解決に向けた活動に取り組んでいます。
今回は地球規模のミッションを持つ非営利の組織でご活躍いただく法務担当者(社内弁護士)を募集いたします。
会社契約書などの法的文書作成経験をお持ちの方を求めております。
本ポジションは新設のポジションとなり、フレキシブルな環境で、自ら目標設定をし、切り開き効率的に仕事を行っていくやりがいがあるポジションです。
入社後最初の2週間~3週間は各部門長からの研修を通して、各部門の職員がどんな想いで取り組んでいるのか、ミッションは何なのかの理解を深めていただきます。
並行して、法務実務の引き継ぎも実施していきます。
入職後3カ月ほどで独り立ちし、日々の法務業務にあたっていただく予定です。
現在日本にいるメンバーは約40名です。
5日以上の連続休暇も取得OKの働きやすい職場環境で、育児休暇や介護休暇は男性女性に関わらず取得しています!
在宅勤務(リモートワーク)と、オフィスへの出社(月に8日)を併用しており、フレックスタイム制を採用しています。
世界規模のミッションに法務で貢献しながらスキルアップしていきたい方のご応募をお待ちしております。
募集職種 | |
---|---|
試用期間 | 6カ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・契約書等の法的文書のレビュー |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京オフィス東京都港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya12F |
勤務時間 | フレックスタイム制 7:00~20:00(実働8時間、休憩1時間) ※コアタイム11:00~16:00 ※在宅勤務(リモートワーク)を併用 残業:月平均10時間未満 |
休日・休暇 | 年間休日123日以上 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏季休暇(8月中旬の二日間) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(3年目に20日付与) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 一般社団法人グリーンピース・ジャパン | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya 12F | ホームページ | https://www.greenpeace.org/japan/ |
設立 | 1989年4月 | 従業員数 | 国内有給職員 31名 (うち、時間給制職員6名) ※2022年12月時点 |
資本金 | ー |