士業専門の転職メディア | リーガルジョブマガジン LEGAL JOB MAGAZINE
司法書士の合同説明会 2025|業界最大級の就活イベントを東京で開催

司法書士の合同説明会2025−業界最大級、過去最多の42事務所が参加

by LEGAL JOB BOARD 松田

キャリアアドバイザー

担当職種:
  • 司法書士
司法書士の合同説明会 2025|業界最大級の就活イベントを東京で開催

司法書士のキャリアパートナー「リーガルジョブボード」の松田です。

今年も「司法書士の合同説明会」を10月18日(土)に東京で開催いたします!
例年多くの事務所が出展する“業界最大級”の合同説明会に、今年は過去最多の42事務所が参加予定です。

  • 司法書士の業務内容を知りたい
  • 応募前に事務所の方とざっくばらんに話してみたい
  • 面接では聞きにくい実際の働き方を知りたい

といった令和7年度司法書士筆記試験合格者、司法書士有資格者必見のイベントです。

▶︎ イベント詳細・参加事務所

司法書士の合同説明会2025とは

「司法書士の合同説明会2025」は、大手〜中小規模まで42もの事務所が出展予定の就職・転職イベントです。

当日は各事務所のブースにて、代表や先輩司法書士が事務所説明・カジュアル面談を実施。
詳しい業務内容や社風、所員の人柄など、面接では聞きにくい情報も知ることができます。

これから就職・転職活動を始めたいという方や、今は情報収集だけ行いたいという方におすすめのイベントです。

▶︎ 参加申し込みはこちら

合同説明会に参加する3つのメリット

1. 複数事務所を1日で比較検討できる

1日で多くの代表司法書士や採用担当者から直接話を聞き、各事務所の強みや特徴を把握し、比較検討することができます。

就職活動の方向性が定まるだけでなく、書類選考無しでその場で本選考に進むケースもあり、たった1日で就職活動や職場選びを前進させることができます。

2. 初導入!参加事務所からスカウトが届くチャンス

司法書士の合同説明会では、今回初めて「スカウト制度」を導入します。
対象は、キャリアシートをご提出いただいたすべての参加者の方です。

回答者全員に、全出展事務所の紹介動画合同説明会限定の求人情報をまとめた特別資料をプレゼント!
自身が活躍できる事務所を探す際にもご活用いただけます。

▼スカウトを受け取る流れ

  1. こちらから参加をお申し込み
  2. お申し込み後に届くメール内のリンクからキャリアシートを提出
  3. 事務所からスカウトが届くと、特別資料内に随時メッセージが更新
    スカウトを受け取った事務所は、皆さまに関心を寄せている状況ですので、当日はぜひブースを訪問し直接お話をしてみてください。

さらに、イベント当日の面談後にもスカウトが届く可能性があります。
実際に話した事務所から、本選考や事務所見学への案内が届くことも。
積極的にブースを訪問し、さまざまな事務所との出会いを広げてみてください。

3. プロが無料で就活を徹底サポート

どの事務所のブースに行けば良いか迷った場合もご安心ください。
会場には司法書士業界専門のキャリアアドバイザーが常駐し、お話を伺いながらご希望に沿った事務所をご案内することも可能です。

就職活動の始め方や履歴書・職務経歴書の作り方、面接対策などの選考対策に役立つサポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

▶︎ 参加申し込みはこちら

当日の流れ

【第一部】合同説明会 / キャリア相談会

大手から中小規模、個人事務所まで様々な司法書士事務所が出展。
各事務所のブースにて、事務所や業務に関する説明を聞いたり、個別面談で担当者の方と話すことができます。

1日で数多くの事務所・採用担当者様と接点を持てる貴重な機会です。
時間の許す限り多くの事務所様のブースへご訪問ください。

【随時】司法書士専門キャリアアドバイザーへのキャリア相談会

合同説明会と並行して、司法書士専門キャリアアドバイザーによる就活相談会も実施。

就職活動や職場選びのお悩み、キャリアに関するお話など、幅広くご相談いただけます。

【第二部】司法書士の就活まるわかりセミナー

司法書士専門キャリアアドバイザーが就職活動の進め方や内定を勝ち取るコツなどを徹底解説します。
司法書士としての就職活動を本格的に始める前に、ぜひ知っておいていただきたい内容のセミナーとなっています。

注目のトークテーマ

  • 司法書士の業務内容と求められるスキル
  • 選考突破率を上げる、面接対策術
  • 具体的なキャリアの選択肢

こんな方におすすめ

  • 司法書士業界での就職活動が初めてで、何から始めたら良いかわからない方
  • 自身が活躍できるフィールドがあるのか不安に感じている方
  • 自己分析や応募書類の作成方法、面接対策の方法を知りたい方

イベント概要・参加予定事務所

イベント概要

日程2025年10月18日(土)
当日の流れ【第一部】10:40〜14:00
(10:10〜受付開始)
合同説明会 / キャリア相談会
※途中入退場可

【第二部】15:30〜16:30
司法書士の就活まるわかりセミナー
会場ベルサール新宿セントラルパーク
アクセス大江戸線「都庁前駅」A5出口より徒歩4分
丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
JR線・小田急線・京王線「新宿駅」西口より徒歩13分
対象・令和7年度司法書士筆記試験合格者
・司法書士有資格者
参加費無料

出展予定事務所について

▼出展予定事務所の特徴

  • 3ヶ月の教育カリキュラムがあり、未経験でも安心して働ける大手司法書士法人
  • 不動産、相続、商業と幅広く案件を扱っており、独立に向けて経験を積める司法書士事務所
  • 業界トップクラスの給与水準で、評価・昇給制度が充実している司法書士法人

出展予定事務所の一覧はこちら

▼東京エリア
・イントリム司法書士事務所
・司法書士法人アイビー
・司法書士法人青沼総合事務所
・司法書士法人アストラ
・司法書士法人アローフィールズ
・司法書士法人F&Partners
・司法書士法人大橋恵子&パートナーズ
・司法書士法人小川事務所
・司法書士法人かなえリーガル
・木村司法書士事務所(神田)
・グリーン司法書士法人
・司法書士法人GLP EAST
・司法書士法人洲鎌合同事務所
・司法書士法人鈴木事務所(麹町)
・司法書士法人鈴木事務所(新宿)
・司法書士法人スターフォード
・法律事務所ZeLo
・司法書士法人中央法務事務所
・司法書士法人中央ライズアクロス
・司法書士法人東西合同事務所
・司法書士法人遠山事務所
・司法書士法人トーアウエスト合同事務所
・司法書士法人NAGAI
・司法書士法人花沢事務所
・フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人
・司法書士法人ふなざき総合事務所
・プラス事務所司法書士法人
・司法書士法人ベル総合事務所
・司法書士法人みつ葉グループ
・司法書士法人山田リーガルコンサルティング
・司法書士・行政書士リーガルナレッジ
・司法書士法人WISE PARTNER

▼埼玉エリア
・司法書士法人グランスカイ
・司法書士法人公道事務所
・明成法務司法書士法人

▼神奈川エリア
・司法書士法人小保内事務所
・司法書士法人山田合同事務所
・司法書士法人横浜アシスト

▼千葉エリア
・司法書士法人クレスタ
・司法書士法人田子事務所
・司法書士法人鳥海事務所
・司法書士法人ふらっと

※9月25日時点。随時変更の可能性があります。

過去開催の様子・参加者の声

昨年参加者のイベント満足度

アンケート回答者全員が「大変満足・満足」と回答。
多くの参加者に「カジュアル面談や選考に進みたい」と感じる事務所を見つけていただきました。

昨年参加者の感想

写真で見る昨年の様子

各事務所のブースでは、気になる事務所の働き方や雰囲気、所員の方の話を直接聞いていただきました。

どの事務所の話を聞くか迷った時や、就職活動・職場選びに関してのお悩みがある方は、キャリアアドバイザーに気軽にご相談いただける状況が整っています。

参加申し込み方法

以下のボタンからお申し込みいただけます。

※本イベントへの参加には、LEGAL JOB BOARDへの無料登録が必要です。
あらかじめご了承ください。

参加申し込み後の流れ

よくある質問

参加条件はありますか?

令和7年度司法書士筆記試験合格者
・司法書士有資格者

上記のいずれかにあてはまる方はどなたでもご参加いただけます。

就職(転職)時期が決まっていなくても参加できますか?

可能です。本説明会に参加したからといって、必ず本選考に進む必要はございません。

途中参加・退場は可能ですか?

可能です。当日のご自身の都合に合わせてご参加ください。

どんな服装で参加したら良いですか?

スーツでのご参加を推奨しております。

▶︎ 参加申し込みはこちら

この記事の執筆者

LEGAL JOB BOARD 松田

キャリアアドバイザー

担当職種:
  • 司法書士

大学卒業後、世界的ジュエリーブランドで販売接客・社員指導に従事。些細な会話から拾い上げる個人の嗜好に合わせた商品提案が高評価を受け、全国TOP10の売上実績を記録。 現在は、司法書士専門のキャリアアドバイザーとして、一人ひとりの人生に寄り添い、圧倒的な情報量を武器に"後悔しない"キャリア戦略の提案を行う。

この記事をシェアする

関連する記事

このサイトの監修者・著者


Warning: Undefined property: stdClass::$post_type in /home/xs092465/xs092465.xsrv.jp/public_html/media/wp-content/plugins/block-options/includes/addons/styles-manager/gutenberghub-styles-manager.php on line 48