【企業経営を支えるプロフェッショナルへ】使用者側労働法務|50年以上の歴史×700社超の顧問実績|豊富な学びの機会
『企業から日本を元気に!日本の雇用社会を変える!』
労働環境が劇的に変化する今、企業が抱える労務問題はかつてないほど複雑化しています。
杜若経営法律事務所は、50年以上にわたり使用者側の労働問題に特化し、700社超の顧問先を持つ国内有数の専門法律事務所です。
メーカー、運送、介護、飲食、エンターテイメント、広告、金融等様々な業種の実績があり、業種業界問わず労務問題を安心してご相談いただける体制が整っています。
私たちの役割は、単に労務問題に対して法的アドバイスを提供することではありません。
企業の未来を守り、経営の安定と発展を支えるパートナーとして、実践的なリーガルサポートを提供すること。
経営者・人事担当者と密接に関わり、労務戦略の策定から労働紛争の解決、制度設計まで幅広くサポートします。
【当事務所の魅力】
▼労働法務の第一線で専門性を磨ける
・労働審判、解雇・未払い賃金請求、団体交渉、不当労働行為申立など、多様な労務問題を解決する経験を積み、使用者側労働法務の専門弁護士としての知見を深めることができます。
▼企業の成長に貢献できる
・労務管理・コンプライアンス体制の構築、就業規則の策定、労務リスク予防策など、法律の枠を超えて企業の成長に貢献できる環境です。
▼豊富な学びと成長機会
・先輩弁護士からのOJTを通じて実務を学べる
・外部研修や弁護士会の勉強会へ参加できるため、専門知識をアップデートし続けられる
・希望者は講演・執筆・ポッドキャスト出演など、情報発信の機会も豊富
▼ 弁護士としてのキャリアを積み上げる環境
当事務所では、一人の弁護士として成長し、専門性を磨けるだけでなく、個人のブランディングも行いながらキャリア形成が可能です。
また、新しい労務課題の開拓や、弁護士としての影響力を広げる活動も積極的にサポートしています。
私たちと一緒に、企業の成長を支える労働問題のプロフェッショナルを目指しませんか?
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
募集職種 | 弁護士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 70期 〜 76期 |
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 経営者・人事担当者からの労務相談対応 《将来的な業務内容の変更範囲》 事務所の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京都オフィス東京都千代田区神田小川町3-20 第2龍名館ビル8階 《将来的な就業場所の変更範囲》 事務所の定める場所 |
勤務時間 | 9時30分~18時30分(60分休憩) |
休日・休暇 | ・有給休暇 |
給与 | 月給 437,500円~625,000円 年収 700万円~1000万円 ※固定残業代込み ※上記はあくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。 |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・労災保険 ・弁護士会費事務所負担 ・個人受任OK |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 杜若経営法律事務所 | 種別 | 法律事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町3-20 第2龍名館ビル8階 | ホームページ | https://www.labor-management.net/ |
設立 | ー | 従業員数 | ー |
資本金 | 非公開 |