求人ID: 59472025年04月22日(火)
直接応募求人
NEW求人ID: 5947

GMOフィナンシャルゲート株式会社

商事法務担当/カジュアル面談可/未経験可/株主総会や取締役会事務局の運営、商業登記、株式対応、契約法務など

  • 勤務地 :東京都渋谷区
  • 年収 :450万円 〜 700万円
法務弁護士
GMOフィナンシャルゲート株式会社(法務・弁護士の求人)の写真1枚目
GMOフィナンシャルゲート株式会社(法務・弁護士の求人)の写真2枚目
GMOフィナンシャルゲート株式会社(法務・弁護士の求人)の写真3枚目
GMOフィナンシャルゲート株式会社(法務・弁護士の求人)の写真4枚目
GMOフィナンシャルゲート株式会社(法務・弁護士の求人)の写真5枚目
契約・取引法務組織法務コンプライアンス法務戦略法務株式対応知的財産コーポレートガバナンスM&A年収600万以上未経験歓迎会費負担社保完備土日祝休み年間休日120日以上残業時間30時間以内リモートワーク可能上場企業

求人詳細

《エージェントのおすすめポイント》
・法務部内のクレドや法務部としてのあるべき姿が明文化されており、同じ部署のメンバーが共通の方向性に向かって業務を進めることが可能
・ビジネスの成長から逆算した戦略、戦術が組まれており、行き当たりばったりでなく確かな成長が実現可能
・毎年約25%の成長を続けており、法務部としての守備範囲は広く、主体的に関わることが可能。守備範囲が広いことで、細部にわたり高品質なスキルを身に着けることが可能
==============================
GMOフィナンシャルゲート株式会社は、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開している企業です。
オールインワンのキャッシュレス端末の提供や情報処理センター事業により業績が好調で、東証グロース上場を果たしています。

今回は、業務範囲の拡大及び案件増加に伴い、商事法務メイン担当者を募集いたします。
ご入社後は主にコーポレート法務(商事法務、機関法務)の仕事をメインで担っていただきたいと考えております。法律系の学部学科を卒業し、正社員経験が2年以上ある方、あるいは法務部門で正社員経験が2年以上ある方を求めております!

現在法務は全体で6名にて構成されております。
法務部門には契約法務のほか商事法務、その他法務関連等の業務があり、ご経験に応じて幅広く携わっていただきます。
業務範囲は広いですが、その分、法務として経験できる範囲も広く、契約以外も会社の重要な業務を一手に担うことができます。

少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください!

《法務課からの採用メッセージ》
実務は丁寧にお教えしながら複数名で進めていきますので、司法書士で商事法務を行いたい方も歓迎しております。
また、将来的にはジョブローテーションも考えておりますので、契約法務等にご興味があれば、案件を担うことも可能でございます。
キャリア形成支援も行っておりますので、育成面にも力を入れ、実力をつけていただき、チームの成長が部門の評価に直結するような組織作りをしている最中です。

選考始まる前のカジュアル面談や、チームの雰囲気を見ていただくためにも、現メンバーとの顔合わせを行うことも可能です。
具体的な「企業法務」がどんなことをしているかイメージが湧かない、という声がありましたら、
説明会や質問等お気軽に相談ができる機会を設けさせていただくので、ご興味がございましたら是非お問い合わせいただけますと幸いです。

《参考資料》
・Legal Ups Labo(2023年)
①一人法務から二人目採用の「イロハ」 <前編>
②クレドやスキルマップを設定し、法務組織化に向けた土台を固める <後編>
③現役法務パーソンが選ぶ、今年でよかった書籍・記事8選!2023年版
①https://hubble-docs.com/legal-ops-lab/gmo-fg-1/
②https://hubble-docs.com/legal-ops-lab/gmo-fg-2/
③https://hubble-docs.com/legal-ops-lab/2023-books
(法務の生産性を高めるメディア 「Legal Ops Lab」 )
・「我が子を愛するようにチームと接することができるかが一番大事」
メンバーがやってほしいと思える1on1を(KAKEAI)(2023年)
https://kakeai.co.jp/case/gmofinancialgate/
・「Logic × Data × Usability ~ 3つの視点で未来を描く ~」稟議システム(2024年)
https://www.gluegent.com/event/2024_user-meeting-flow/

・「一人法務NOW」(2021年7月)セミナー登壇
https://hubble-docs.com/event/hubble-event-reports-vol-5
・「突撃!隣の法務部 第1回」(2022年7月)(Hubble主催)セミナー登壇
https://hubble-docs.com/event/2022-07-26
・「Logic×Security~2つの視点の融合~」(2023年2月)(サイオステクノロジー主催、「Glugent Flow」)セミナー登壇
・稟議システムGlugent Flow導入事例掲載
https://www.gluegent.com/customer/2023_gmo-fg/
・『ひとり法務』必見!2人目採用から組織拡大の実践例(2023年5月)(弁護士ドットコム主催、BUSINESS LAWYERSセミナー登壇)
https://www.businesslawyers.jp/white-papers/137
・リーガルテックHubble導入事例掲載
https://hubble-docs.com/cases/gmo-fg

募集職種

法務 / 正社員(契約期間の定めなし)
弁護士 / 正社員(契約期間の定めなし)

対象修習期
(目安)

修習期問わず

試用期間

3か月

業務内容

《雇い入れ直後》

▽商事法務(メイン)
・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル/当日運営まで)
・取締役会運営(議案/資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで)
・経営会議運営(同上)
・株式実務関連(証券代行との手続き全般)
・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談)
・稟議事務局等

▽契約法務(サブ)
・契約相談ヒアリング、契約書/規約のレビュー、ゼロドラフト
・案件管理、製本/捺印手続き、
・PDF保管/管理

▽法務関連業務(サブ)
・資本政策(組織再編)関連
・プロジェクト関連、業務改善関連、稟議関連
・Pマーク更新、コンプライアンス関連
・電子公告、定款/規程管理、子会社管理 等


《将来的な業務内容の変更範囲》

会社の定める業務

勤務地

《雇い入れ直後》

本社東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階)
アクセス : 各線「渋谷」駅より徒歩4分
受動喫煙対策: 屋内全面禁煙


《将来的な就業場所の変更範囲》

本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務

勤務時間

9:00~18:00 (休憩時間60分/実働1日8時間)

休日・休暇

年間休日日数125日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始(12月29日~1月3日)
・慶弔休暇
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、整理休暇、ファミリーサポート休暇)
・産前産後休暇、介護休暇

給与

賞与

待遇・福利厚生

応募資格・
求める人物像

教育体制

選考フロー

求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です

事業所・会社情報

名称

GMOフィナンシャルゲート株式会社

種別

一般企業

本社所在地

東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階)

ホームページ

https://gmo-fg.com/index.html

設立

1999年9月7日

従業員数

79名(2022年9月末現在)

資本金

16億1798万円(2022年9月末現在)
お急ぎの方は03-6774-8902(平日 10:00〜19:00)

東京都内・近郊の求人を探す

【東京都下】
八王子市(3) | 立川市(1) | 武蔵野市(1) | 三鷹市(1) | 青梅市(0) | 府中市(1) | 昭島市(0) | 調布市(0) | 町田市(1) | 小金井市(0) | 小平市(0) | 日野市(0) | 東村山市(0) | 国分寺市(0) | 国立市(0) | 福生市(0) | 狛江市(0) | 東大和市(0) | 清瀬市(0) | 東久留米市(0) | 武蔵村山市(0) | 多摩市(0) | 稲城市(0) | 羽村市(0) | あきる野市(0) | 西東京市(0) | 瑞穂町(0) | 日の出町(0) | 檜原村(0) | 奥多摩町(0)
【島しょ部】
大島町(0) | 利島村(0) | 新島村(0) | 神津島村(0) | 三宅村(0) | 御蔵島村(0) | 八丈町(0) | 青ヶ島村(0) | 小笠原村(0)