個人受任OK(経費負担5%)/弁護士の定着率が高い(最低でも7年以上在籍)/医療法務に強い法律事務所
《エージェントおすすめポイント》
・医療問題を扱う事務所と全国的につながりが深く、共同で勉強会を行うなど自己研鑽の場が多い
・案件の豊富さや事務所内の雰囲気の良さから働きやすく、事務所定着率が大変高いです
→現在、在籍されている一番期が若い弁護士の方でも、7年以上在籍していらっしゃいます
・個人受任の経費負担10%!(自己研鑽を推奨しているため)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは医療法務に強い都内の法律事務所です。
医療事故の訴訟や損害賠償請求等医療に関する法務業務をメインに、損保会社の顧問業務も取り扱っております。
代表弁護士は全国で医療に関する講演を多数実施しており、全国で高い評価を受けています。
今回は案件拡大に伴い、弁護士を募集いたします。
医療関係者や損害保険会社の方と関わる機会が多いことから、高いコミュニケーション能力や協調性をお持ちの方を求めております。中でも、医療にご興味のある方や損害賠償の訴訟経験がある方は歓迎いたします。
事務所の雰囲気としては弁護士・スタッフ間のコミュニケーションが活発であり、専門性を高めながらも安心して働ける職場です。また所内だけでなく、医療問題を扱う事務所同士でもつながりが深く、勉強会の機会などがあることから個人受任以外にも、自己研鑽にも励む機会があります。
また上記に加え、子育て等の理由に応じてリモートワークも相談できる点や、個人受任を経費負担10%な点、入所後は一人でできるようになるまで先輩弁護士と共に案件を進める教育体制である点等から、弁護士の定着率が非常に高く、10年以上在籍する先生もいらっしゃいます。(現在、在籍されている一番期が若い弁護士の方でも、7年以上在籍していらっしゃいます)
自身の専門性を身に着けつつ、幅広い経験を身に着けていきたい方にお勧めの環境となっております。
カジュアルな面談も可能となっておりますので、ご興味をお持ちいただけましたら、是非お気軽にご応募ください!
募集職種 | 弁護士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 修習期問わず |
試用期間 | 3ヵ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・医療機関の顧問業務 《将来的な業務内容の変更範囲》 事務所の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 本店東京都港区東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル8階 《将来的な就業場所の変更範囲》 事務所の定める範囲 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間/所定労働時間8時間) ※遅くとも20時頃には帰宅されている方が多いです ※子育て等の状況に応じてリモートワークも相談可能です |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・慶弔休暇 |
給与 | 月給 406,250円~500,000円 年収 650万円~800万円 ※上記はあくまでも目安であり、正式には社内規定やご経験、前職給与額などに沿って決定いたします。 <手当> 通勤費(事務所の事件処理に要する交通費) <昇給> 本人の勤務態度による |
賞与 | 年2回 ※業績に応じて支給 |
待遇・福利厚生 | ・社保完備 |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 弁護士法人棚瀬法律事務所 | 種別 | 弁護士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区赤坂3丁目4番3号 赤坂マカベビル8階 | ホームページ | https://www.tanase-law.com/index.html |
設立 | ー | 従業員数 | ー |
資本金 | ー |