岩崎総合法律事務所
離婚や法人顧問業務の経験者歓迎/富裕層向け法務を取り扱う法律事務所
求人詳細
<エージェントのオススメポイント>
・離婚や事業承継などの個人案件から、企業向けのジェネラルコーポレートや労働問題といった法人案件まで、幅広い経験を積むことができます。一件を丁寧に扱う事務所であるため着実に成長できます。
・お客様の顔が見える仕事です。
・DXが進んでおり執務環境が快適です(MacもOKです)。蔵書数も豊富です。
・19~20時位に帰宅する方が多く、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
<注力業務>
個人向け法務
・特に、富裕層の離婚問題
・ファミリーガバナンス
・相続、事業承継
・その他富裕層の方々のために必要となる法務一切
法人向け法務
・特に、顧問業務
・労務問題等の紛争対応(示談交渉・訴訟)
・株式報酬関係
・その他臨時依頼業務(M&A等)
<募集の背景>
富裕層世帯の「離婚案件」が増加しているためです。
富裕層の離婚問題は、財産分与、会社経営、事業承継、税務といった複雑な課題が絡み合う分野です。
弁護士業界では、特に離婚問題と企業法務とは別々に専門分化されている傾向がありますが、これらを適切に解決するには、両面を横断的に捉える視点が求められます。
富裕層世帯の離婚問題は、離婚の当事者のみならず、子や親族、さらには企業やそのステークホルダーに至るまで、広範囲にわたる関係者に混乱を生じさせ、場合によっては社会的な問題に発展することもあります。
私たち岩崎総合法律事務所は、こうした富裕層の離婚問題に特化した取り組みを続けています。
お客様が人生の「次の一手」を迷わず選び取れるよう、より良い未来を目指す解決策を提示するとともに、痛みや葛藤を抱えるお客様のパートナーとして寄り添い、ともに考え、ともに実現していくことを心がけています。
富裕層特有の問題は、時に「贅沢な悩み」と誤解されがちです。
しかし、実際には孤独や葛藤、そして責任を背負いながら、課題解決に向き合っています。
こうした富裕層世帯の「離婚案件」に取り組む先生を積極的に募集しております。
<事務所紹介>
岩崎総合法律事務所では、超富裕層向けの個人案件や法人顧問業務を主に取り扱っています。
個人案件では富裕層世帯の離婚や相続・事業承継、ファミリーガバナンスに注力しており、法人案件では株式報酬関連に定評があります。
金融機関や税理士法人からのご紹介をはじめ、多方面から富裕層世帯の「離婚案件」のお問い合わせが増えています。
今回は、特に離婚案件に注力していただける方を求めております。
※離婚案件だけではなく、相続案件や企業法務業務もお任せいたします。
富裕層世帯の離婚案件にご興味をお持ちの方の他、次のような方を歓迎しております。
<歓迎条件>
・クライアント対応、起案、交渉、裁判所対応含め、自分自身で富裕層世帯の離婚案件を解決まで持っていくことのできる方
・富裕層世帯の離婚案件について扱ってきた方
・離婚業務を10件以上終結まで進めたことのある方
・法人顧問業務に3年以上継続して携わってきた方
・相続、事業承継業務に携わってきた方
未経験の業務や不明点については、積極的に内部MTGや相談の場を設けて指導を行っています。福利厚生も充実しており、弁護士会費の事務所負担、家賃手当、通勤手当などを支給いたします。
2025年にオフィスも移転し、内装も新しくなっております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
募集職種 | 弁護士 / 業務委託 |
---|---|
対象修習期 | 60期 〜 73期 |
試用期間 | ‐ |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 【個人】 《将来的な業務内容の変更範囲》 事務所の定める変更範囲 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 事務所東京都千代田区麹町2-8 MLC麹町ビル4階 《将来的な就業場所の変更範囲》 事務所の定める変更範囲 |
勤務時間 | ・勤務時間:9:00 ~ 19:00(一応の目安です) ・在宅勤務:可能(回数等は要相談) |
休日・休暇 | ・休日:土日祝日 ・休暇:年末年始休暇、夏季休暇 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 岩崎総合法律事務所 | 種別 | 法律事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区麹町2-8 MLC麹町ビル4階 | ホームページ | https://law-iwasaki.jp/ |
設立 | 2018年 | 従業員数 | 6名(弁護士3名、パラリーガル1名、事務員2名) |
資本金 | ー |