株式会社イノアックコーポレーション
司法書士/手当充実/実務経験者/契約・知財ライセンス・M&A・JV設立等/高分子素材で日本を代表する化学メーカー
求人詳細
こちらは、愛知と東京に本社を構える、日本で初めてウレタンを作った素材メーカーです。
ウレタンの他、ゴムやプラスチック、オレフィンなど事業の柱が複数あり、安定した基盤が同社の強みとなっております。
同社売上の約70%はグローバル市場におけるものであり、将来性も高い企業です。
変革期を迎える同社法務部において、部長の右腕として中核を担っていただける法務担当者の募集を行います。
自動車・素材・寝具・不動産等の幅広い分野での法務経験を積むことができ、得意分野を活かして成長していくことができる環境です。
全体の半分近くは北米・アジア等の海外案件となっており、M&A事案も多く、国内外での新会社・新工場立ち上げに関わる契約・法務対応がございます。
法務部は経営陣との距離が近く、経営陣からフラットに法的リスクに関する意見を聞かれることも多い環境です。
その結果、自身の法務見解が経営に関わってくるなど、やりがいを感じることができます。
また、月の残業は平均20~30時間程度、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年で、
諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立が可能です。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、是非お気軽にお問い合わせください!
【エージェントの注目ポイント】
・時代のニーズに臨機応変に対応できる柔軟性を持った企業
・化学、製造、不動産など、業界をまたいだ経験や、英文契約やジョイントベンチャーの設立に係る法務など希少な経験を積める
・経験と実績を積み、社内より推奨されたものは海外のロースクールに通いながら海外赴任をしキャリアアップを図ることが可能(学費一部補助)。
※同部署の責任者も過去、会社からの支援を受けロースクールに通学をされております!
【組織構成】
・部長(30代)、メンバー3名(20代、30代)
・それぞれの得意分野を活かしあえる仕組みを取り入れ、風通しの良い組織にするべく変革を行っている
・週に1回、部長とのカジュアル面談も実施しており、横縦のつながりを意識した仕事ができる環境
募集職種 | |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月※3ヶ月の試用期間はフレックスタイムはございません。 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 以下、業務全般を行っていただきます。 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都品川区大崎二丁目9番3号 大崎ウエストシティビル4F |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※フレックスタイム制度あり(フルフレックス、標準労働時間1日8時間) 残業: 月平均20~30時間 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日)※年間休日日数121日 ・年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社翌年の付与日数となります。) ※中途入社の場合、入社年の有給休暇は入社時に以下通り付与されます。 4月1日~9月30日入社 :10日付与 10月1日~12月31日入社 :6日付与 1月1日~3月31日入社 :3日付与 ・年末年始 ・GW ・夏期、特別休暇(結婚休暇ほか) ・長期連休あり ・リフレッシュ休暇 ※同社カレンダーに基づく |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 株式会社イノアックコーポレーション | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅南2-13-4 | ホームページ | https://www.inoac.co.jp/ |
設立 | 1954年(昭和29年) | 従業員数 | 1,846名(2022年4月1日現在) |
資本金 | 7億2,000万円 |