NGB株式会社
社内SE/IT会社での経験者/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/社内システムの改善など
求人詳細
こちらは、港区に本社を構える60年以上の歴史を持つ企業で、企業の知的財産戦略を総合的にサポートしています。
専門知識に精通したスタッフが、世界約200カ国のネットワークを活かして顧客のニーズに応えます。
海外での権利取得支援や特許調査などの長年の得意分野に加え、最近では、AIを活用した特許解析手法の研究や
基幹業務プロセスの再構築といった新たな取り組みにチャレンジしています。
今回は、社内基盤強化のため社内SEの方を募集します!
IT会社での3年以上の勤務経験がある方を求めています。
ITの専門知識を駆使して、各部門の知的財産サービスを強化し、競合会社との戦いに打ち勝っていく、攻めの業務です。
社内システムの改善に関する要件定義、設計・開発、運用・保守といった、上流から下流までの一連の工程全てを担当いただきます。
知的財産という、まだまだIT化に出遅れている業界において、ユーザ部門の協力を得ながらIT面から業務改善に携われる点が魅力の一つです。
エンドユーザである自社社員から自身が設計・開発したシステムに対するフィードバックをもらえたり、感謝される機会が多くある、やりがいを実感できる職場です。
当社はフレックス制度も採用しているため、ライフワークバランスも整えることもできます。
また、福利厚生も大変充実しており、社員を大切に、これからも成長していく所存です。
お早めのご応募お待ちしております!
募集職種 | 特許・知財事務 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3か月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・社内システムの改善に関する要件定義、設計・開発、運用・保守など、上流から下流までの一連の工程全て 《将来的な業務内容の変更範囲》 企業の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京都オフィス東京都港区1-7-13 虎ノ門イーストビルディング 《将来的な就業場所の変更範囲》 企業の定める場所 |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム 12:45~15:00) ※所定労働時間7時間10分 残業 月平均30~40時間程度 |
休日・休暇 | 週休二日制(土日) 祝日 年末年始 12/29~1/3 創立記念日 11/28 年次有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 子の看護休暇 夏季休暇 6月から10月までの期間に任意の5日間 失効有給休暇の積立制度 慶弔休暇 永年勤続休暇 弁理士資格取得支援休暇など |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | NGB株式会社 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区西新橋1-7-13 虎ノ門イーストビルディング | ホームページ | http://www.ngb.co.jp |
設立 | 1959年11月28日 | 従業員数 | 308名(2022年6月現在) |
資本金 | 4,117万5,000円 |