求人ID: 91782025年02月17日(月)
直接応募求人
NEW求人ID: 9178弁理士法人平木国際特許事務所
商標事務/未経験OK/英語力のある方歓迎/国内外の商標出願等に関わる事務全般
特許・知財事務
商標担当未経験歓迎英語社保完備土日祝休み年間休日120日以上設立30年以上
求人詳細
当所は設立以来、バイオテクノロジー分野において、内外から高い評価をいただいており、現在では、バイオに加え、機械・電気・化学などの幅広い分野、または各融合分野において、高いレベルでクライアントのご要望にお応えしています。
2017年4月には法人化し、今後もより高い専門性を有する知財サービスをご提供できるよう日々研鑽を重ねております。
今回は部門体制強化のため、国内外の商標事務担当者を募集いたします。
英語力の高い、事務経験豊富な方のご応募をお待ちしております。
配属部署(商標・意匠グループ)の人員構成:部長(弁理士/所長が兼任)、弁理士3名、事務スタッフ2名、派遣社員1名
募集職種 | 特許・知財事務 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 6か月(試用期間中の待遇の変動なし) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・国内外の商標出願等に関わる事務全般 《将来的な業務内容の変更範囲》 事務所の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京オフィス東京都港区愛宕2丁目5番1号 愛宕グリーンヒルズMORIタワー32階 《将来的な就業場所の変更範囲》 事務所の定める場所 |
勤務時間 | 9:30~17:30(実働7時間) 休憩60分 ※時差出勤制度あり ※週2日の在宅勤務可能(試用期間中は出社いただきます) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日) 祝日 年次有給休暇(入所日から最大10日付与) 夏季休暇(7月~9月の任意の5日) 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 | 基本給:204,000円~215,000円 (実務経験者は、経験・能力により優遇 基本給204,000円~249,000円) 年収:330万円~380万円 (実務経験者の予想年収は、330万円~440万円) ■残業手当 残業時間に応じて別途支給 (7時間/日超で支給、平均残業時間:20時間/月) ■通勤手当 全額支給(非課税限度額内) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
待遇・福利厚生 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 退職金(中退共)/弁理士企業年金基金/健康診断/カフェテリアプラン/確定拠出年金/時差出勤制度 |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 弁理士法人平木国際特許事務所 | 種別 | 弁理士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区愛宕2丁目5番1号 愛宕グリーンヒルズMORIタワー32階 | ホームページ | http://www.hiraki-patent.co.jp/ |
設立 | 1984年10月 | 従業員数 | 総員125名(弁理士40名) ※2022年10月現在 |
資本金 | ー |
この検索条件の新着求人
東京都内・近郊の求人を探す
【東京23区】
【東京都下】
【島しょ部】
大島町(0) | 利島村(0) | 新島村(0) | 神津島村(0) | 三宅村(0) | 御蔵島村(0) | 八丈町(0) | 青ヶ島村(0) | 小笠原村(0)