《未経験歓迎!》《選べる出勤時間!テレワーク導入!》急成長中の特許事務所で弁理士、特許技術者の募集です!
- 勤務地 :東京都千代田区
当初は、千代田区に事務所を構える特許事務所です。所内のコミュニケーションの良さ・アットホームさ・風通しの良さが自慢です。
クライアント視点の問題解決を第一とし、質の高いサービスと柔軟な対応により、年間出願件数が500件超と右肩上がりとなっております。
所員数は約20名で平均年齢は30代後半。弁理士と特許技術者の平均年齢はちょうど40歳です。仕事のオンとオフの切り替えを大切にしています。
クライアントとの打ち合わせ時以外は、ラフな格好での出勤も認めており、親睦会や女子会といった所員同士のイベントも定期的にあり、
働くときは働く。遊ぶときは遊ぶといったメリハリのある活気あふれる事務所を目指しています。
またコロナウィルス感染拡大の影響もあり、電子化を更に推し進め、テレワークや時差出勤制度も導入しました。
今回は、当所の案件増加に伴い新たに弁理士、特許技術者の募集を行います。
未経験者でもソフトウェア、電気、遊技機系の技術の素養があれば、大歓迎◎
ご興味お持ちいただけましたら是非、お気軽にお問い合わせください!
◎弊社エージェントからの一言◎
<当事務所に向いている人>
・仕事のオンとオフ、メリハリをつけて働きたい人
・大事務所での受け身的なルーティンワークに飽きており、主体的に活躍したい方
・収入と時間のワークライフバランスを自分でコントロールしたい方
募集職種 | 弁理士 / 正職員(契約期間の定めなし) 特許技術者 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 6か月 |
業務内容 | ・国内・外国の特許出願等の明細書作成、中間処理業務 |
応募資格・ 求める人物像 | <必須条件> ・理工系大卒以上(もしくはSE経験者など理系の素養があれば文系大卒もOKです!) ・英語力(目安:TOEIC600点以上)のある方 ・下記いずれの専門分野を持つ方 ①情報処理、ソフトウェア、通信:IT系、ネットワーク系、ソフトウェア開発、AI/機械学習、無線通信システム、モバイルなど ②電気/電子:強電、弱電、電子回路、電子デバイス、車載電装品、制御回路、半導体等 ③アミューズメント:パチンコ/パチスロ等の球技機、ゲームソフト等 ※上記分野のバックグラウンドをお持ちの方は、実務経験者はもちろん、実務未経験者でも歓迎します! ※長期勤務よるキャリア形成を図る観点で、若年層を希望。 <歓迎条件> ・弁理士資格者 ・外国特許(内外)実務経験者もしくは、現段階では外国出願経験はないけれど将来的に外国特許(内外)を担当可能な英語力の高い方(目安:TOEIC800点以上) ・コミュニケーション能力、論理的思考力のある方 ・必須条件に含む専門分野を合わせて、下記の実務経験がある方 ➀機械・制御:メカトロ・自動車・航空機・産業機械・社会インフラ・建築土木 ②物理:光学:ナノテク、微細加工、物性物理、個体物理、物理化学等 ③化学・材料(化学・材料系の方は、情報処理等の他分野の案件もやってみたい意欲のある方が希望です。) |
勤務地 | 青海特許事務所東京都千代田区神田小川町1-8-8 VORT神田小川町10F |
勤務時間 | 基本は09:00~17:00(実働時間7時間)ですが、7:00~11:00の間にて時差出勤が可能です。 ※休憩60分(12:00~13:00) ※1人立ちした弁理士と特許技術者に関してはフルリモートワーク(週5日の在宅勤務)も可能です |
給与 | ▽実務経験者 月給 300,000円~625,000円 年収 480万円~1000万円 ▽実務未経験者 月給 250,000円~375,000円 年収 400万円~600万円 ※能力・キャリアに応じて決定いたします。 ※給与の算出の仕方:最低保証給+実績給になります。ご自身のありたいワークライフバランスに応じて仕事量が調整できるようにしています。 ※専門務型裁量労働制下の年俸制 昇給:年1回(7月) <手当> ・通勤手当 |
賞与 | 年俸制のためなし |
休日・休暇 | 夏季休暇制度(5日間) 年次有給休暇 特別休暇(結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇) 年末年始休暇(12/29~1/3) |
教育体制 | 全ての案件を2人体制で進めるスタイルをとっています。まずはチェッカー弁理士の指導を受けながら、明細書の書き方の習得をし、徐々にクライアントとの折衝や新規提案活動もお任せします。 また外国案件が増加中のため、ネイティブ講師を招いて、英文レター作成研修を能力別に半年間にわたって開催中です。 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度(企業型確定拠出年金) ・定期健康診断 ・産休・育休制度 ・介護休暇制度 |
名称 | 特許業務法人青海特許事務所 | 種別 | 弁理士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町1-8-8 VORT神田小川町10F | ホームページ | http://www.tokyopatent.com/ |
設立 | 2008年10月 | 従業員数 | 約20名(弁理士7名) |
資本金 | ー |