弁理士・特許技術者/未経験OK/指導体制充実/ワークライフバランス◎ /設立50年以上の大手事務所
- 勤務地 :大阪府大阪市北区
1965年に創業以来、半世紀以上の歴史を持ち、各種専門分野の弁理士をはじめ、中国専利代理人資格保持者等、多くのプロフェッショナルを擁し、大阪のビジネスの中心地、中之島にオフィスを構えています。
当事務所は、「質」を大切にしており、お客様から預かった発明や新しいアイデアを「どう表現するか」「どうやって広い範囲で、強い権利を取得していくか」を常に考え、内外国の権利化に注力しています。
また、一案件の出願、中間手続、海外展開などの業務に一担当者が一貫して携わる一貫業務を基本に据えており、このような一貫業務の中で各担当者が多様な経験・知識を積むことができる体制を整えております。
国内外の案件や幅広いクライアントを持つ当事務所で顧客の知財パートナーとして活躍して下さい。
今回、機械系、電気系の弁理士・特許技術者を募集いたします。
これまでの経験を活かし、さらにスキルアップを目指す、意欲に溢れた方をお待ちしております。
化学系出身の方でも、興味や意欲をお持ちの方はお気軽にお問合せ下さい。
職場環境については、健康で長く働ける環境であることが重要と考えています。
残業時間は基本的に短めで、ワークライフバランスが実現しやすい環境です。
家庭の事情など条件によっては在宅勤務を併用できる場合があります。
※詳細については下記インタビュー記事に記載⇓
https://legal-job-board.com/media/patent/interview-sankyo-pat-2/
当事務所では未経験または経験の浅い方に対する指導にも力を入れています。個人のレベルおよび希望に応じて、上司とは別に一人ないし複数の先輩弁理士(トレーナ)が指導および相談にあたる新人育成プログラムを用意しています。
※詳細については下記インタビュー記事に記載⇓
https://legal-job-board.com/media/patent/interview-sankyo-pat/
募集職種 | 弁理士 / 正職員(契約期間の定めなし) 特許技術者 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 6か月(条件変更なし) |
業務内容 | ・特許明細書の作成 |
応募資格・ 求める人物像 | <必須条件> ・弁理士または特許技術者で、機械または電気等の理工系のバックグラウンドをお持ちの方 <求める人物像> ・自ら率先して行うべき業務に取り組める方 ・誠実な対応ができる方(お客様との信頼関係を何よりも大切にするからこそ、誠実さが求められます) <歓迎条件> ・明細書及び中間処理の一からの起案と、それらの英文または中文をチェックできる方 ・特許事務所で業務経験をお持ちの方 ・企業での開発業務経験をお持ちの方 ・企業の知的財産部での業務経験をお持ちの方 ・東京など関西圏以外からのUターン歓迎! |
勤務地 | 大阪事務所大阪府大阪市北区中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル2F |
勤務時間 | 時差出勤制(09:30までに出勤、原則実働8時間、但し実働7.5時間で退勤可) 休憩60分(12:00~13:00) ※弁理士は裁量労働制(上記出退勤を基本とし、みなし労働時間1日8時間) ※平均残業時間 月20時間程度 |
給与 | ▽弁理士(年俸制) 年収 400万円~1000万円 ▽特許技術者(月給制) 月給 200,000円~440,000円 年収 320万円~700万円 ※上記はあくまで目安であり、年齢、資格、経験、能力を考慮の上決定します <手当> ・通勤手当 全額支給(非課税限度額以内) <昇給> 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日・休暇 | ・週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(入所日より付与、入所月により10~1日) ・慶弔休暇 ・弁理士試験休暇 |
教育体制 | OJT 案件ごとに担当弁理士が直接、かつ具体的な指導を行っており、これにより自己の長所の他、問題点や足らない点が判り、1ランク上の実務能力が身に付くようにしています 未経験または経験の浅い方には新人育成プログラムを用意しています。 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・弁理士企業年金基金 ・中小企業退職金共済 ・退職金制度(勤続満3年以上) ・財形貯蓄制度 ・定期健康診断 ・弁理士登録費用及び会費事務所負担 ・会員制リゾートホテル |
三協国際特許事務所の採用や職場環境についてインタビューを実施した様子を記事にまとめています。求人票では得られない情報満載なので、応募を検討している方はぜひご覧ください。
名称 | 三協国際特許事務所 | 種別 | 特許事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル2F | ホームページ | http://www.sankyo-pat.gr.jp |
設立 | 1965(昭和40)年4月 | 従業員数 | 所員総数66名(内 弁理士26名、中国専利代理人2名)※2023年1月現在 |
資本金 | ー |