
求人ID 192
更新日:2019年 11月 29日
求人詳細
1979年の設立以来、38年の間、特許に関するスペシャリストとして
クライアント様に高い品質のサービスを提供してまいりました。
働いていく上で、毎年個別の目標を設定し、数ヶ月毎に評価面談を行うなど、
目標を確実に達成できるようなサポート体制が整っております。
また目標に対する達成率はもちろん、可能業務範囲に基づいた評価給制度を用いるなど、
合理的な評価基準を用いているので、モチベーション高く業務に取り組んでいただけます。
弊所では育休・産休後の復職率がほぼ100%となっています。
ご家庭の事情で退職した所員を除いて、ほぼ全員がもとの部署に復職しています。
復職後の状況としては、
2度の産休・育休を経て12年以上勤続している特許事務所員、
復職して2年ほどでフリーランスを目指して退職した特許翻訳所員など、
それぞれの働きやすい環境をバックアップしております!
〈人員構成〉
・従業員数 55名(資格者 18名)
・男女比率 1:1
・平均年齢 45歳
募集職種 |
弁理士 / 正職員(契約期間の定めなし) 特許技術者 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 6ヶ月 |
業務内容 |
▼特許弁理士・特許技術者 ・明細書作成、お客様対応、中間処理等 ・分野:機械、構造、制御、有機化学、有機材料、無機材料、電気 ▼商標弁理士 ・国内商標取得に関する書類作成、審査官対応などの国内手続き対応全般(外内案件含む) ・外国商標取得に関する書類作成(外国代理人への手続き指示書類作成など) ・国内外の商標調査(報告書作成を含む) ・国内外クライアントとの連絡、問い合わせ、質問回答業務(書類作成、メールや電話での対応) ・現地代理人とのコレポン全般 ・各種見積作成 ・作業進行及び期限管理 |
応募資格・ 求める人物像 |
▼特許弁理士・特許技術者 ☆弁理士試験受験生も歓迎! ・特許事務所経験2年以上あれば応募可! (特許庁審査官経験者や企業知財部経験者は特許事務所未経験でも可) ▼商標弁理士 ・大学卒業以上 ・国内及び外国商標業務実務経験2年以上 ・PCスキル(ワード、エクセル中級程度) ・英語力(TOEIC750点以上) ・著作権の知識、経験歓迎 |
勤務地 |
東京オフィス 東京都杉並区 |
勤務時間 |
09:00〜17:00(休憩60分) 残業 月平均20時間程度 |
給与 |
■特許弁理士 年収450万円~750万円(含残業月20~30時間程度+賞与) ※弁理士資格未取得の場合 月給250,000円~375,400円 ■商標弁理士 月給276,900円~375,400円 ※月給に含まれる手当 ・職務手当60,000円~67,000円 ・弁理士手当12,500円~40,000円 ■特許技術者 年収400万円~630万円(含残業月20~30時間程度+賞与) |
賞与 | 年2回 昨年度実績 3.0ヶ月 |
休日・休暇 |
・週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始 12/30~1/4 ・有給休暇 ・年間休日 120日以上 ☆育休・産休実績あり!復職率ほぼ100%!! |
教育体制 |
先輩がマンツーマンで指導いたします。 一人前としてご活躍いただくまで経験者の方で1~2年、未経験の方で3~4年ほど要します。 |
待遇・福利厚生 |
・通勤手当別途支給 上限月額50,000円 ・社会保険完備 ・退職金あり ・永年勤続表彰制度 ・健康診断 |
お祝い金 |
|
事業所情報
![]() |
|
---|---|
事業所名 | 非公開 |
事業所種別 | 特許業務法人 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
この求人を見た人はこんな求人も見ています
東京都内・近郊の求人を探す
【東京23区】
【東京都下】
【島しょ部】
- 大島町(0)
- 利島村(0)
- 新島村(0)
- 神津島村(0)
- 三宅村(0)
- 御蔵島村(0)
- 八丈町(0)
- 青ヶ島村(0)
- 小笠原村(0)