MNTSQ株式会社
プロダクト企画・開発担当/実務経験3年以上/副業OK/リモートOK/フルフレックス制/リーガルテックカンパニー
求人詳細
MNTSQは自社開発の機械学習を活用したSaaS「MNTSQ CLM」の開発・提供を通じて大企業の契約業務のDXを推進している、成長中の企業です。
契約=法律・法務と見られがちですが、2018年の創業以来、大企業やメガバンク等、業種業態業界を問わず導入実績を積み重ねています。
MNTSQのプロダクトチームは、MNTSQ CLMを通じて、日本を動かす大企業のビジネス活動支援の為に日々開発を進めており、顧客フィードバックを基に機能追加や拡充を継続的に進めています。
企業法務経験が3年以上おありで、英文契約の取り扱いのご経験や未経験の業務領域等にも積極的に取り組むことのできる方を求めております。
入社後は法的知見や契約実務のご経験を活かし、大企業の契約業務を変革するSaaSプロダクトの開発・改善業務を担っていただくメンバーとしてご活躍いただきます。
今後、社員が増え事業が拡大するにつれて、様々な組織・技術課題の発生や、意思決定を求められるタイミングが何度も訪れることが想定されますが、
そういった変遷を楽しみ、一緒に解決していくことにやりがいを感じていただける方を歓迎いたします。
リモートとオフィス勤務を併用が可能で、フルフレックス制も取り入れておりますので、働きやすい環境です。
少しでもご興味がございましたら、是非お気軽にご応募ください!
▼リーガルチームメンバーのブログはこちら
法務経験者によるプロダクト開発 ~リーガルプロフェッショナルのおしごと~
https://note.com/mntsq/n/nc8b161e571bb
MNTSQリーガル開発チームのあゆみ・苦闘の4年史
https://note.com/_udoppi_/n/nc5ff41b56b86
MNTSQに入社5か月目の私が、オファー受諾前の私に言っておきたい5つのこと
https://note.com/mntsq/n/n75da08d2352f
Legal Techで法務従事者の明るい未来を作りたい法務経験者の話(入社エントリー)
https://www.wantedly.com/companies/mntsq/post_articles/427907
募集職種 | |
---|---|
試用期間 | 3か月(試用期間中も条件は変更なし) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・「ユーザーに最も近い開発メンバー」として最も価値のあるプロダクトとは何かについて仮説を立て、機能要件をまとめる |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX5F |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(所定労働時間8時間) コアタイムなし ※1日8時間相当の勤務時間を、当月内で調整しながら働くことが可能です ※リモートとオフィス勤務を併用しており、月単位で10日を目安に出社しております(いつ出社するかは自由です)。 月1日全社MTGがあり、その日のみ原則出社となります。 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日~23日を付与) ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・婚姻休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 等 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | MNTSQ株式会社 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 PREX人形町5F | ホームページ | https://www.mntsq.co.jp |
設立 | 2018年11月 | 従業員数 | 100名 |
資本金 | 1億円 |