未経験歓迎/好待遇/多種多様な案件を取り扱う事務所で登記業務のスペシャリストを目指せます!
- 勤務地 :東京都文京区
《エージェントの注目ポイント》
・不動産事業を中心に、多種多様な案件を展開する司法書士法人
・新開発の駅近ビルに移転しとても綺麗なオフィス空間
・リモート勤務利用可能!
・業界内でも珍しい残業代全額支給
《こんな方におすすめ》
・不動産関係業務を中心に、相続など幅広く経験したい方
・たくさんの司法書士の先生がいる環境で学びたい方
・対外的なコミュニケーションも取りながら成長したい方
《事務所の雰囲気》
・年齢層:31歳~70歳
・所員数:男性11名/女性11名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1988年に文京区で測量登記業務からスタートし、
現在は各士業の専門家の集まった総合事務所グループとしてワンストップでのサービスを提供しています。
今回は案件も増加しており、基盤を強固にするため司法書士補助者の方を募集いたします。
勉強中の方や実務未経験の方もご応募ください!
特に不動産の開発案件に関する業務に非常に強みを持っており、
不動産登記については戸建・マンションといった登記をはじめ
都市再開発事業、マンション建替事業、太陽光発電事業のプロジェクト
などあらゆる案件を取り扱っています!
また、それに付随する相続業務も多く取り扱っています。
そのため不動産登記のスペシャリストになりたい方は
色んな経験を積むことのできる、希少な環境です。
また分業制ではなく、案件ごとに最初から最後まで担当するので、
責任感とやりがいを持って働くことが出来ます。
そしてグループの土地家屋調査士、測量士と関わる仕事も多く、
不動産についての総合的な調査・測量・登記・コンサルの知識が身につきます。
事務所の雰囲気は、就業時間内はそれぞれが自分の仕事に集中して静かですが、
真面目で温厚な所員が多く、時間が終わると空気も緩み和気藹々と談笑されているような温かく和やかな事務所です。
残業時間に関しても管理がしっかりされているため、無理なく働くことができます。
会社の看板を背負って大手デベロッパーの相手をしていただくようなこともあるので、
こういった大きな案件に責任感を持って取り組める方を歓迎します!
ログイン後、
動画を再生いただけます。

募集職種 | 司法書士補助者 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | ・不動産登記に係る業務全般 |
応募資格・ 求める人物像 | 《歓迎条件》 ・未経験歓迎 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 《求める人物像》 ・コミュニケーション能力の高い方 ・明るく、協調性のある方 ・好奇心旺盛で、成長意欲をもった方 |
勤務地 | 東京都オフィス東京都文京区小石川一丁目5番1号 文京ガーデンノーステラス302号 |
勤務時間 | 8:45〜17:45 (残業 月平均20時間程度) ※新型コロナ感染症対策で現在、時差出勤も実施中 ※残業は多くても22時には完全退社を徹底しています。 また、45時間以上の残業とならないよう、36協定を遵守しています。 |
給与 | 未経験:月給22万円~ ※残業代全額支給 |
賞与 | 年2回(支給実績:年3か月分) |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 ・土日祝 ※業務の兼ね合いで月2回程度、土日出勤があります。 その場合は振休を取得いただきます。 ・年末年始 ・夏季休暇 |
教育体制 | 教育担当がつき、実務を通じて指導していくオン・ザ・ジョブ・トレーニングを実施しています。 周りにはスタッフが多くおりますので、困ったことや分からないことがあればいつでも相談可能です。 教育ステップのイメージ ~3か月 登記申請書や登記費用関係書類を中心とした書類作成を行う ~6か月 上記書類の作成と並行してお客様とのやり取りを行う ~1年 一つの案件を最初から最後まで担当する |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当実費支給(上限月3万円) ・社会保険完備 ・書士会登録費用 ・書士会費事務所負担 ・社員旅行あり(過去の旅行先:ハワイ、グアム) ・リモート勤務可 |
名称 | 司法書士法人小川事務所 | 種別 | 司法書士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都文京区小石川一丁目5番1号 文京ガーデンノーステラス302号 | ホームページ | https://ogawagroup.co.jp/ |
設立 | 1988年に前身の土地家屋調査士事務所を設立、2014年に司法書士法人設立 | 従業員数 | 従業員数24名(うち登録書士6名) |
資本金 | 800万円 |