トリニティ・テクノロジー株式会社
《家族信託コンサルタント》民事信託に特化したリーガルtechサービスを展開し、世界に安心を届ける企業
職場の環境・働き方
業務中の
雰囲気
ながら
人間関係
男女の割合
多い
多い
平均年齢
求人詳細
《エージェントのオススメポイント》
・業界内でも最大手となる信託取扱件数を誇る企業
・信託実務を通じて、多角的なコンサルティングスキルを身に着けられる
・IPOという他では味わえない経験を得ることが可能
《こんな方におすすめ》
・お客様へのコンサルティング業務を通して、社会の課題解決に貢献したい方
・向上心や成長意欲のある方
・注目のサービスを展開する急成長中の組織にて、自身も新しいことに挑戦しながら働きたい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家族信託を全国に正しく普及させるサービス「家族信託のおやとこ」によって、日本の巨大な社会課題である「認知症による資産凍結問題」を解決することを目指し、早くから家族信託のマーケットリーダーとして数百件以上の信託組成に携わり、さまざまな案件に対応してきました。
そのような背景から、横浜銀行、福岡銀行、SBI証券、野村證券など金融機関との連携や全国700社以上の事業者との顧客紹介提携と順調に事業成長を続けています。
そんな中、お客様からのお問い合わせの増加、案件の急拡大に伴い、家族信託をサービスの中心とした総合的な生前対策のコンサルティング(保険・不動産売却・不動産組み替え・建築・事業承継・おひとり様サポートなど)業務を行っていただく、司法書士・行政書士の方を募集いたします。
今回の募集のポジションは下記の2通りです。
・家族信託コンサルタント
・相続コンサルタント
当社は、業務のオンライン化推進により、全国のお客様の相続に関するご不安に対応できる体制を構築しつつあり、事業は急速に拡大しています。私たちが目指すのは、単に相続手続きを代行する「手続き屋」ではありません。お客様一人ひとりに深く寄り添い、相続手続き後も安心した生活を送っていただけるよう、長期的な視点に立ったコンサルティングを提供することです。
この目標を達成するため、お客様と直接向き合い、真に必要な手続きや提案を行える新しいメンバーが必要不可欠です。
現在活躍中のメンバーは、異業種出身者や未経験スタートの者も多くいますが、「お客様に寄り添う気持ち」と「最善の解決策を探求する姿勢」があれば、どんどん成長していきます。経験よりも、私たちのビジョンに共感し、共に成長していく熱意をお持ちの方をお待ちしています。
20代でマネージャーとなる、役員や新規支店展開時の統括になる等、キャリアパスもあり、あなたの意欲次第では大きく成長できる場です。
そして働く環境としては、時差出勤制度やリモートワーク勤務の活用ができるような柔軟さが特徴です◎
コンサルタントとして一流を目指したいという熱意のある方、大歓迎です!
募集職種 | 司法書士補助者 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 お客様の相続に関する不安や課題を解消し、円滑な財産承継を実現するためのコンサルティングに関わる業務、及びその他付帯する業務全般 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社の定める全ての業務への配置転換あり |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都港区新橋2-1-1 山口ビルディング5階 福岡支店福岡県福岡市中央区大名2-9-34 アクシブ天神ビル7階 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む |
勤務時間 | 10:00~19:00 ・勤務開始時間8:00~11:00の間で、時差出勤制度があります ・東京本社への出社を前提とし、生産性に応じてリモートワーク(週1~2回)での勤務も可能です ・残業は、月平均25~30時間程です |
休日・休暇 | 年間休日120日 ・週休2日制(土日休み) ・祝日 ・有休休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ※休日出勤の場合は休出手当・振替休日ともに取得可能です |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | トリニティ・テクノロジー株式会社 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区新橋2-1-1 山口ビルディング1階 | ホームページ | https://trinity-tech.co.jp/ |
設立 | 2020年10⽉30⽇ | 従業員数 | 130名(2024年10月現在) |
資本金 | 18億2988万円(2023年12月現在) |