所内SE/100%社内/残業20時間以内/実務経験者のみ/40年以上の歴史を持つ特許事務所にて所内SE募集
こちらは、40年以上の歴史を持つ、杉並区に事務所を構える特許事務所です。
長く働きやすい環境づくりのため産休育休の取得や復職にも力を入れており、
残業も月平均20時間以内とワークライフバランスのとりやすい環境です。
今回は、所内システム強化および世代交代のため募集を行います。
ポジション毎の評価給制度も整えているため、
モチベーションを持って業務に取り組んでいただけるかと存じます。
ご興味お持ちいただけましたら是非、お気軽にお問い合わせください。
現在の所内システム担当部署の構成
(1)人数
計3名(内訳:管理職1名+実務担当2名、うち専任は1名)
(2)男女比と年齢層
管理職1名:50代の男性、他の業務と兼任してシステムGのマネジメント担当
実務担当2名:40代の女性(システム専任)と40代の男性(他の業務と兼任)
募集職種 | |
---|---|
試用期間 | 6か月(試用期間中の待遇の変動なし) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 所内SEとして下記の業務に従事していただきます。 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 オフィス東京都杉並区荻窪5-26-13 Daiwa荻窪ビル3F |
勤務時間 | 9:00~17:00(所定労働時間7時間) 残業:なし~多くても月20時間程度で想定しています。 (残業は弊所の所定労働時間7時間を基準にした残業時間数です。) ※時差出勤制度 07:00~10:00の間で出社時間の選択可能 ※在宅勤務制度あり ※時短勤務制度あり |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日) 年間休日 120日以上 祝日 年末年始 12/30~1/4 有給休暇 育休、産休(取得実績あり) |
給与 | 月給 227,000円 ~ 372,000円 年収 400万円~600万円 ※残業時間(月20時間)、賞与を含んだ金額です。 残業時間数や賞与月数に応じて年収も変動します。 ※最終提示額はこれまでの経験やスキルによって決定いたします。 <手当> ・家族手当 ・通勤手当 上限月額50,000円 ・残業手当 ・職務手当 ・弁理士手当 ・在宅勤務手当 <昇給> 年1回 |
賞与 | 年2回 過去実績 3.0ヶ月/年 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備(弁理士企業年金基金加入) ・退職金あり(3年以上の勤続者 定年60歳) ・永年勤続表彰制度 ・その他所内行事開催(全額補助) ・弁理士会費事務所負担 ※弁理士試験受験生には論文試験及び口述試験前の特別有休休暇制度あり |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 弁理士法人樹之下知的財産事務所 | 種別 | 弁理士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都杉並区荻窪5-26-13 | ホームページ | https://www.kinoshita-pat.co.jp/ |
設立 | 1979年4月 | 従業員数 | 50名(2024年7月1日現在) |
資本金 | 非公開 |