現給保障・弁理士の引越費用補助/特許弁理士/未経験可/英語力が活かせる/特許業務法人/明細書作成・コンサルなど
- 勤務地 :東京都新宿区
同所は主に、国内外の特許を扱います。特許取得、特許コンサルテーションにおいて、クオリティの高いプロフェッショナル・サービスを提供しています。
■特徴
特許事務所は通常、発明者からいただいた提案書に沿って特許出願の明細書を作成しますが、同所では、そのような業務は少数です。真に強い権利を取得するためには、特許を迂回する方法、技術の将来の用途、及び各用途での課題を発明者と議論して発明そのものを強化する必要があります。同所はお客様と共に、発明を整理・展開する「技術と特許のコンサルティング集団」です。
詳しくは、弊所HP「特許ビジュアライゼーション」(https://www.ryuka.com/jp/business/basic/visualization)をご覧ください。
募集職種 | 弁理士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3~6か月 |
業務内容 | 特許明細書の作成から権利化までの業務 |
応募資格・ 求める人物像 | <必須条件> ■弁理士または同2次試験の合格者 <歓迎条件> ・英語力のある方 |
勤務地 | 東京オフィス東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー22階 |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム 10:30~15:30 時短勤務も相談可能 |
給与 | 月給42万円以上(年収600万円以上) 実務経験に応じて計算されます。 ※月給制 ※固定残業代40時間分(40時間を超えた分は別途支給) ※住宅手当を含む <昇給> 年1回 ※賃金はあくまで目安の金額です。社内規定やご経験に沿って決定いたします。 |
賞与 | 年2回 |
休日・休暇 | 完全週休二日制 祝日 年末年始 5日 年次有給休暇 夏季に1週間の長期休暇を奨励 弁理士等試験休暇 |
教育体制 | 新人研修制度あり |
待遇・福利厚生 | ・現給保証 ※特許事務所または知財部に勤務している方は現給を保証します。 ・交通費支給 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・在宅勤務制度 ・兼業不可 ・エクシブ(リゾートクラブ)利用可 ・技術職弁理士の引越費用補助(50%) ・TOEIC補助 |
RYUKA国際特許事務所の所長様に、現在の職場環境や採用情報の詳細についてインタビューした記事です。所長様からおうかがいした貴重な生のお声なので、採用ページや求人票では分からない情報がたくさん記...
RYUKA国際特許事務所で実際に働く方に、現在の職場環境や採用情報の詳細についてインタビューした記事です。実際に働いている方の生の声なので、求人票では分からない情報や評判がたくさん記載されていま...
名称 | 弁理士法人RYUKA国際特許事務所 | 種別 | 特許事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー22階 | ホームページ | https://www.ryuka.com/jp/ljb |
設立 | 1998年 | 従業員数 | 98名(海外支店を含む) |
資本金 | 非公開 |