こちらの求人は募集が終了しました
残念ながら、こちらの求人は既に充足し、ご紹介ができなくなってしまいました。
現在も募集中の案件でご検討頂けますようお願い申し上げます。
求人ID: 58982025年03月12日(水)
直接応募求人
求人ID: 5898

レバレジーズ株式会社

年収800万円~/働きがいのある会社ランキング6年連続/インタビュー記事あり/実務経験5年以上

  • 勤務地 :東京都渋谷区
  • 年収 :800万円 〜 1000万円以上
動画ありインタビュー記事あり
レバレジーズ株式会社(の求人)の写真1枚目
レバレジーズ株式会社(の求人)の写真2枚目
レバレジーズ株式会社(の求人)の写真3枚目
レバレジーズ株式会社(の求人)の写真4枚目
レバレジーズ株式会社(の求人)の写真5枚目
コーポレートM&A知的財産紛争/訴訟対応IT関連法務年収1000万円以上社保完備家賃補助土日祝休み年間休日120日以上時短勤務相談可個人受任可

求人詳細

・当ポジションの魅力

▽幅広い法律の経験を積むことができる
人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。

▽企業の経営戦略に携わることができる
レバレジーズの法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。

▽全社的課題の解決に携わることができる
レバレジーズは正社員・非正規社員もあわせると2000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少ないです。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。

・法務部について
現在の法務部は全体では15名体制で法務部長はじめ、弁護士3名、マネージャー(課長相当)1名、リーダー(係長相当)2名、一般社員7名、産休中メンバー2名です。

一般的な法務機能を担っている部署と政策交渉を実行する部署に組織が内部で分かれております。具体的には「政策企画」、「契約審査・新規事業検討」、「行政管轄」の3つです。
所属メンバーは弁護士、企業法務の経験に長けたメンバーだけでなく、管理部門の統制に強みのある企画人材や、営業職種から転換して法務職にチャレンジしている社員まで、様々なバックグラウンドを持った社員がいます。

▼チーム体制
・「政策企画」
  正社員2名体制で、マネージャー1名、一般社員1名

・「契約審査・新規事業検討」
  正社員9名体制で、リーダー2名、一般社員7名

・「行政管轄」
  正社員2名体制で、部長と一般社員1名

次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。
当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与でき、法務部内、事業部とのやり取りは活発にコミュニケーションが取れる環境です。各事業部と協業して知識、経験の幅を広げていくことができます。


▽当社概要
https://melev.leverages.jp/article/7942/
https://melev.leverages.jp/article/7880/
https://melev.leverages.jp/article/8586/

▽TVCM放映中です
https://www.youtube.com/watch?v=rbXTGnAd-dY
https://www.youtube.com/@user-zx2up1xj2z/featured
https://www.youtube.com/watch?v=_33CrSvHUVc

▽代表の想い
https://youtu.be/O_UOXTJbUSQプレビュー
https://youtu.be/7XsIrOMeY08プレビュー

▽評価制度の詳細説明
https://youtube.com/shorts/pW16fyhxcOQ
https://melev.leverages.jp/article/7732/

▽模擬面接の様子
https://www.youtube.com/watch?v=P7huTthonyc

動画でチェック

募集職種

試用期間

6ヶ月(給与は本採用時と同額)

業務内容

《雇い入れ直後》

法務部のミッションは「法の観点にとどまらず、事業に入り込み、実現したい未来にコミットする」です。現在、IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国内外での社会課題の解決を通じて価値創造をおこなっております。今後も人々や企業に貢献できるよう事業を展開していくため、当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与できます。

また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。各事業部とのやり取りも多く、インパクトが大きいバックオフィス部門の強化、特に経営の根幹となる法務部の組織体制強化に注力しており、法務のコアメンバーとして活躍してくださる方を募集しております。

ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している弊社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。

また、適性/ご希望に応じて、メンバーマネジメントもお任せする想定です。

【具体的には】
・国内外の新規事業の法務支援
 └契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等
・海外事業の法務支援
 └現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等
 └社内及び外部弁護士との契約内容確認、連携
・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育)
・組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート


《将来的な業務内容の変更範囲》

会社が定める業務

勤務地

《雇い入れ直後》

東京本社東京都渋谷区渋谷2-24-12  渋谷スクランブルスクエア24F/25F
アクセス : JR各線/渋谷駅より直結
受動喫煙対策: 屋内全面禁煙


《将来的な就業場所の変更範囲》

会社が定める場所

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間/所定労働時間8時間0分)
※フレックスタイム制:無

休日・休暇

■年間休日121日以上
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■生理休暇(時間取得可能、無給)
■子の看護休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(婚姻休暇、出産補助休暇)

給与

賞与

待遇・福利厚生

応募資格・
求める人物像

教育体制

選考フロー

求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です

この職場の雰囲気を知る

急成長を続けるレバレジーズ株式会社の法務部に採用インタビューを実施。仕事内容や働き方、採用などについて語っていただきました。

事業所・会社情報

名称

レバレジーズ株式会社

種別

一般企業

本社所在地

東京都渋谷区渋谷2-24-12  渋谷スクランブルスクエア24F/25F

ホームページ

https://leverages.jp/

設立

2005年4月6日

従業員数

資本金

5000万円

東京都内・近郊の求人を探す

【東京23区】
千代田区(66) | 中央区(27) | 港区(103) | 新宿区(31) | 文京区(4) | 台東区(4) | 墨田区(0) | 江東区(2) | 品川区(15) | 目黒区(6) | 大田区(3) | 世田谷区(0) | 渋谷区(57) | 中野区(3) | 杉並区(0) | 豊島区(8) | 北区(0) | 荒川区(0) | 板橋区(1) | 練馬区(0) | 足立区(0) | 葛飾区(0) | 江戸川区(0)
【東京都下】
八王子市(1) | 立川市(0) | 武蔵野市(1) | 三鷹市(0) | 青梅市(0) | 府中市(0) | 昭島市(0) | 調布市(0) | 町田市(0) | 小金井市(0) | 小平市(0) | 日野市(0) | 東村山市(0) | 国分寺市(0) | 国立市(0) | 福生市(0) | 狛江市(0) | 東大和市(0) | 清瀬市(0) | 東久留米市(0) | 武蔵村山市(0) | 多摩市(0) | 稲城市(0) | 羽村市(0) | あきる野市(0) | 西東京市(0) | 瑞穂町(0) | 日の出町(0) | 檜原村(0) | 奥多摩町(0)
【島しょ部】
大島町(0) | 利島村(0) | 新島村(0) | 神津島村(0) | 三宅村(0) | 御蔵島村(0) | 八丈町(0) | 青ヶ島村(0) | 小笠原村(0)