企業名非公開
法務担当(シニア)/実務経験7年以上/ハイブリット勤務/副業可/法務部3名/国内シェアNo.1のクラウドシステム
求人詳細
こちらは、タレントマネジメントシステムを開発及び販売し、導入後のサポートまで一貫して行っているHRテック企業です。
メイン事業のシステムは、社員の顔写真や氏名、経歴、スキルなどをまとめて管理し、社内で見える化することで、適材適所の配置や抜擢を後押ししています。
すでに3,000社以上で導入されており、場所や時間にとらわれず人材情報を集めて共有できる環境を提供することで、企業のマネジメント課題の解決を支援しています。
今回は、新たに法務担当を募集いたします。
マルチプロダクト化が進む当社の変革期に、法務として会社を支えていただきたいと考えているため、事業会社での法務実務経験が7年以上おありの方を求めております。
海外関連の法務業務や、M&A業務のご経験がおありの方は特に歓迎いたします。
経営環境や法務組織の変化も大きく、スピード感のある環境に身を置き、ご自身の更なる成長を実感していただけます。
特に事業法務の経験が豊富な方はそのご経験を活かしていただけますので、ご興味をお持ちいただけましたら、是非お気軽にご応募ください!
募集職種 | 法務 / 契約社員(有期雇用契約)(契約期間の定めあり 1~3か月、次回以降更新3~6か月) 弁護士 / 契約社員(有期雇用契約)(契約期間の定めあり 1~3か月、次回以降更新3~6か月) 契約の更新 あり契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、当該契約社員の勤務成績、態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況により判断する。 更新の上限 なし |
---|---|
対象修習期 | 修習期問わず |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ▽事業法務 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社内での全ての業務および出向先、転籍先会社での全ての業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都渋谷区 《将来的な就業場所の変更範囲》 リモートワーク(自宅、会社が許可する場所)、もしくはオフィスでの就業 |
勤務時間 | 9:30~18:30(休憩1時間) ※但し、契約により異なる場合あり ※ハイブリット勤務:自宅(原則日本国内の自宅のみ)、会社が許可する場所もしくはオフィスでの就業を自分で選択できます。 |
休日・休暇 | ・年間休日123日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(入社6か月後に1日~10日付与※週所定労働時間、日数により変動あり) ・年末年始休暇 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 非公開 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区 |