求人ID: 8992022年08月04日(木)
エージェント求人
NEW求人ID: 899企業名非公開
コーポレート・ガバナンス担当者/実務担当者/労務クラウドサービス企業
- 勤務地 :東京都港区
法務部
IPO・上場準備ベンチャー法務会費負担社保完備残業代全額支給引っ越し補助土日祝休み年間休日120日以上残業時間30時間以内産休・育休実績ありフレックス制度在宅勤務相談可
求人詳細
こちらは、都内で労務関連のクラウドシステムの運営を行っている成長ベンチャー企業です。
オープンでフラットな社風にこだわり、社会に溢れる非合理を解消すべくテクノロジーと創意工夫でサービスを展開しています。
移転したばかりのキレイで開放的なオフィスでは定期的に全社ミーティングも行っており、社内の風通しは抜群です!
今後のさらなる事業の成長・組織の拡大を支えるため、コーポレート・ガバナンス体制のさらなる強化が急務となっております。
経営陣の意思決定を根幹から支え、中長期的な企業価値向上に寄与してくださるコーポレート・ガバナンス担当者を募集します。
法学部または法科大学院で法律を学ばれた経験のある方、上場会社での法務実務のご経験がある方、IT/ネット企業でのご就業経験がある方を歓迎いたします。
既定の研修プログラムはなく、その人に合わせて先輩社員が研修をさせていただきます。
ご興味のある方は是非お問い合わせください!
募集職種 | 法務部 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月~(経験年数に応じて変動あり) |
業務内容 | ・各委員会の立ち上げ・運営 |
応募資格・ 求める人物像 | <必須条件> ・指名委員会及び報酬委員会の事務局経験、もしくは報酬設計やサクセッションプラン設計などのコンサルティング経験 ・株主総会や取締役会などに関連した会社法の基礎知識 ・複雑な事象を正しく理解し、的確に整理する力 ・ITツールを駆使し、スピーディーに業務を進めるスキル <歓迎条件> ・株主総会の運営経験 ・取締役会の運営経験 ・会社法に基づく実務の経験(取締役会議事録作成、登記申請実務など) ・上場会社での株式事務経験 ・証券代行等での株式関連の実務経験 ・上場会社での法務関連業務として会社法、金融商品取引法その他法令上求められる業務を担った経験 ・インサイダー管理業務の経験 ・ストック・オプション等の株式関連業務の経験 ・英語:ビジネスレベル(主にリーディング&ライティング) <求める人物像> ・チームや個人が成長するために必要な素直さ、誠実さを持っている方 ・こだわりを持ちつつ変化に対応する柔軟性を持っている方 ・業務のカイゼンや効率化に関心がある方 ・チーム内、チーム間の円滑なコミュニケーションをとれる方 ・素直に吸収し、失敗を恐れず大胆に挑戦できる姿勢のある方 ・法令対応業務に限らず、幅広い業務や他部署との連携に積極的かつ柔軟に取り組み、それを楽しむ姿勢のある方 |
勤務地 | 東京都オフィス東京都港区 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩時間60分) フレックスタイム制 あり(コアタイムなし) ※残業時間月平均10時間 ※2022年3月まで在宅勤務OK(出社日数の指定なし) →ただし会社より指定があった場合、出社する可能性あり →2022年4月以降、状況により出社日数などを指定する可能性あり ※申請によってワーケーション可能(ただし国内のみ) |
給与 | 月給 330,000円~500,000円 年収 400万円~600万円 ※年俸制 ※経験年数に応じて変動あり ※みなし残業45時間込み(超過の際は別途支給) <手当> ・通勤手当 ・タバコ吸わない手当 ・リモートワーク手当 ・リモートワーク環境を整える手当 ・引越手当 ・育児環境を整える手当 <昇給> あり |
賞与 | 年俸制のためなし |
休日・休暇 | 年間休日120日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇(初年度10日、勤続年数に応じて最大20日付与) |
教育体制 | 個人に合わせたOJT |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・弁護士会費負担 ・チームランチ ・オフィスおかん ・部活制度(任意) ・オフィスコンビニ ・毎週シャッフルランチ制度 ・インフルエンザ/麻疹の予防接種費用の負担 |
事業所・会社情報
名称 | 非公開 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区 |
この検索条件でよく見られている求人
東京都内・近郊の求人を探す
【東京23区】
【東京都下】