株式会社三菱UFJ銀行
反社対応関連事務/データ処理、計数管理等の経験必須/残業少なめ/在宅勤務OK/MUFGグループ/一般事務、データ処理など
求人詳細
《こんな方におすすめ》
・社会的意義の高い業務に携わりたい方
・反社会的勢力排除を通じて組織の安全に貢献したい方
・一般事務やデータ処理の経験を活かしたい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたしたちは、「反社会的勢力の取引未然防止/排除を通じて、お客さまと銀行/MUFGを守る」ことをミッションに、反社会的勢力対応業務を担う金融機関です。金融犯罪の未然防止に取り組むことで、お客さまの信頼と安全を守り続けています。
今回は、新たにコンプライアンス(組織犯罪対策)反社対応関連事務のポジションを募集いたします。認定チームへの配属を予定しており、主に反社会的勢力対応に関する一般事務やデータ処理、計数管理、認定担当者のサポート業務をご担当いただきます。
ご入社後は、認定に関わる情報整理や計数管理、業務補助を中心に担当していただきます。将来的には業務改善提案やデータ分析などにも関わっていただける可能性があります。そのため、民間企業や官公庁で一般事務やデータ処理、計数管理のご経験があり、基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint)がおありの方を求めています。英語力やExcelマクロスキル、金融機関での実務経験がおありの方は、特に歓迎いたします。
認定チームは現在9名体制で、30代~60代まで幅広い年代のメンバーが在籍し、営業店や他部門出身など多様なバックグラウンドを持つ方々が活躍しています。落ち着いた雰囲気で、穏やかに協働できる職場です。
最低週1回の在宅勤務を推奨しており、月間残業時間も15時間程度と少なく、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。各種制度休暇も整備されており、長期的に安心して働ける環境が整っています。
「社会的責任を果たす業務に携わりながら、自身の事務スキルを活かして働きたい」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!
募集職種 | 法務 / 正社員(契約期間の定めなし) 弁護士 / 正社員(契約期間の定めなし) |
|---|---|
対象修習期 | 修習期問わず |
試用期間 | 6か |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・反社会的勢力対応に関連する一般事務、データ処理、計数管理 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都千代田区丸の内2-7-3 丸の内東京ビルディング 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社の定める場所 |
勤務時間 | 8:40~17:10(休憩1時間) 特定日:3月、4月、5月、6月、9月および12月の各月末営業日は8:40~17:30 リモートワーク可(最低週1回の在宅勤務を推奨) 残業:月平均15時間程度 |
休日・休暇 | ・年間休日約120日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(6営業日連続休暇の取得推奨) ・慶弔休暇 ・出産/育児休業制度 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 種別 | 一般企業 |
|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル24階 | ホームページ | http://www.bk.mufg.jp |
設立 | 1919年(大正8年) 8月15日 | 従業員数 | 31,756名(2024年3月末現在、単体) |
資本金 | 17,119億円(単体) |





