リモートワーク実施中/早くから企業内弁護士の重要性を認識し、国内有数の法務陣容を整備
早くから企業内弁護士の重要性を認識し、国内有数の法務陣容を整えてきた三菱UFJ銀行およびMUFGグループ。
金融業界が変革期を迎え、広範な領域で法的助言が求められる中、高い視座で経営や事業部門を支援しています。
MUFGはグループ内に400名以上の法務スペシャリストを擁し、それぞれが外部弁護士を含む社内外の多くのステークホルダーと連携しながら日々の業務を遂行しています。
MUFGグループの銀行、信託銀行、証券会社の法務部は互いに兼務し、同一のオフィスで勤務しておりますが、2024年4月現在、信託・証券を含めると日本法に従事する弁護士は約40名。そのうち半数が銀行法務部に所属しています。
今回は、銀行法務部 法務グループで働くインハウス弁護士を募集しておりますが、法務相談や各種プロジェクトへの法的助言、訴訟対応などを行います。
銀行がビジネスを推進する上で必要な契約書のレビューや、銀行法や金融商品取引法といったさまざまな法律に関する問い合わせに対応しています。
また、当行はグローバル展開にも注力しているため海外の法務部署とのやりとりも多く、国際的なプロジェクトにおける法務部門内でのリーダーとしての役割も果たしています。
▽ポイント
・確かな成長機会
→トランザクション法務だけでなく金融関連規制についての深い知識も求められるため、確実なスキルアップを実現
(ただし、司法修習生の採用も毎年実施しており、教育・研修ノウハウがありますので、入行後に業務を通じて知見の習得は可能です。そのため、応募時点での金融関連法務の知識の有無は絶対ではありません。)
→豊富な知識と経験、そして熱意を持つ方が多く在籍し、法律事務所に匹敵するレベルの仕事を遂行
→若手や中堅に主担当を積極的に任せ、ベテランがサポートする風土が根づいている一方で、業務のやり方や法の解釈などについて年次や役職に関係なくフラットに議論を深めていき、正解を導き出そうとする合理的な風土
→外部の専門家と関わり刺激を受ける機会の創出や、海外法務部署を招いてのGlobal Legal Conferenceを開催し、グローバルベースでの優先施策の特定・検討などを実施
→海外留学・米国ロースクール派遣実績あり(NY州での法曹資格も取得)
(過去実績)
・ Columbia University
・ New York University(NYU)
・ Northwestern University
・ University of Pennsylvania (Penn)
・ University of Southern California (USC)
・ Cornell University など
→本人の希望も踏まえではあるが、法務以外の部署の経験多数
(例)国際事務企画部にて、事務手続の位置づけや内容そのものを抜本から見直すプロジェクト
(例)海外(ロンドン、シンガポール、タイ)への駐在
(例)グループの信託銀行や証券会社の法務部との兼務や出向
・従来の銀行業とは異なる、多角的かつインパクトの大きい事業展開を実現するため、プロジェクトの初期的段階から事業部門をサポート
(例)大手通信会社と協働して開発したデジタル口座サービス
(例)デジタル化や人流の変化を捉えた新しい店舗戦略や、オンライン相談体制の拡充
(例)法務オペレーションの高度化・効率化の観点から法務DXを推進
(例)サステナブル経営に資するため、国内外の関係部や法律事務所と協働し、法務の観点から各種ESG施策の推進
さらに、2022年度から始まったグループ横断型の新規事業創出プログラム「Spark X」では、全社員が新規事業を考案し、自らが主体的にアイデアの実現に挑戦しています。
たとえばマタニティウェアのレンタルサブスク事業など従来の銀行業とは一線を画す事業を創出し、法務部もそれらの新規事業実現に向けて従来とは異なる産業分野での助言が求められています。
・法務部門のプレゼンスの高さ
→外部弁護士をグループCLOに登用。法務専担の役員であり、取締役会や経営会議の構成員として、経営に直接関与。また大手法律事務所の元パートナーも参画。社外取締役の弁護士では限界がある経営の議論を推進可能に
→Asian Legal BusinessによるALB Japan Law Awardsで、”Japan In-House Team of the Year”に2023年、2024年連続で Finalistsに選出
募集職種 | 司法修習生 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 6か月(待遇面の変更なし) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・経営上の意思決定、業務および商品、ファイナンススキーム、プロジェクト等に係る法的検討 《将来的な業務内容の変更範囲》 当社における各種全般の業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京本社東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル(TOKIA)17階 《将来的な就業場所の変更範囲》 全拠点および会社が定める場所(在宅勤務の自宅含む) |
勤務時間 | 企画業務型裁量労働制も選択可能です みなし労働時間/日:2時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:10 <その他就業時間補足> 特定日:8時40分~17時30分 残業イメージ:月30~40時間 ▽働き方 ・働きやすい環境、フレキシブルな業務プロセスのもと、理想的なワークライフバランスを実現 →法律相談結果はすべてデータベース化されていますし、法令や書籍のオンラインデータベースを積極的に活用したり、オフィスにある充実した書庫に加え、よくつかう書籍は部で購入して各部員に貸与 →オフィスとリモートのハイブリッドワークが定着 →互いに支え合う文化や、ライフスタイルに応じフレキシブルに業務を行うことを当然とする意識が定着 (例)オフィス勤務の日であっても、保育園からのお迎えのタイミングで帰宅し、必要に応じ夜に在宅勤務で業務をする |
休日・休暇 | 年間休日120日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
応募資格・ 求める人物像 | |
給与 | |
賞与 | |
教育体制 | |
待遇・福利厚生 |
応募資格、給与などを
ご覧いただくには、
会員登録・ログインが必要です
名称 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2-7-3 丸の内東京ビルディング17階 | ホームページ | http://www.bk.mufg.jp |
設立 | 1919年(大正8年) 8月15日 | 従業員数 | 28,843人(2022年3月末現在、単体) |
資本金 | 17,119億円(単体) |