弁護士/未経験応募/成長環境/弁護士会費事務所負担/個人受任可/企業法務・一般民事を中心に幅広い案件を経験可
弊所は、明るく快活な雰囲気、弁護士と事務局のフラットな関係を大切にしており、笑いが絶えない事務所です。
代表の46歳を筆頭に、30~40代の弁護士が中心の事務所です。スタッフは20~30代を中心に12名が在籍し、社会福祉士もいます。
取扱案件はいわゆる企業法務系の業務が多く、自治体の顧問弁護士も務めており、自治体法務案件も取り扱っております。破産管財事件が多いのも特色の1つであり、事務所全体で通算200件程度の管財事件を受任しております。また、企業法務系の業務が多い一方で、成年後見事件も北九州随一の案件数(100件以上)を抱えており、間口が広い事務所です。このように、地方の一般的な事務所の事件とは少々異なる多様な案件が舞い込んで来ますので、好奇心の強い方にとっては面白い経験が可能です。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
【人員構成】
弁護士数:6名(男性)
事務職員数:12名
他有資格者(社会福祉士):3名
募集職種 | 弁護士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 (目安) | 修習期問わず |
試用期間 | 6ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 以下のような事件を担当していただきます。 《将来的な業務内容の変更範囲》 事務所の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 福岡本社福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目11番15号 KMMビル別館5階 《将来的な就業場所の変更範囲》 事務所の定める場所 |
勤務時間 | 専門型裁量労働制・フレックスタイム |
休日・休暇 | ・有給休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業等 |
給与 | ・給与 給与制 月額650,000円~(年間780万円) 相談対応や顧客対応等の基本的なことをおひとりで対応できる方、また将来的に事務所経営に参画していただける方を希望いたします。 ※ 登録から3年未満の方は、司法修習生に向けた採用条件に準じます。 ・契約形態 労働契約、試用期間6か月 1~2年ごとに、成績や進路の希望に応じ、待遇を協議して決定いたします。 例えば、個人事件を多く獲得できる方(営業成績が一定の水準を超えた方)は、希望されれば業務委託契約にも転換することもできます。 ・決算賞与 例:営業成績(獲得した案件の金額ベースでの受任量)、業務処理成績(主任を務めた事務所事件や個人事件の金額ベースでの処理量の総額)及び業務姿勢(協調性、積極性など)が年間で一定の水準を超えた場合に支給いたします。 ・勤務日、勤務時間 専門型裁量労働制・フレックスタイム ・社会保険 厚生年金 被用者健康保険 労災保険 雇用保険 ・通勤手当等 相談に応じます。 ・弁護士会費の事務所負担 あり |
賞与 | 営業成績(獲得した案件の金額ベースでの受任量)、業務処理成績(主任を務めた事務所事件や個人事件の金額ベースでの処理量の総額)及び業務姿勢(協調性、積極性など)が年間で一定の水準を超えた場合に支給いたします。 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤手当(要相談) ・弁護士会費の事務所負担あり ・入所後の初回給与先払い(執務開始前払い)相談可 ・書籍購入費用は事務所負担 ・他資格(中小企業診断士、事業再生士補等)の取得支援制度あり ・スマートフォン貸与 ・モバイルPC貸与 ・外出先でのリモートワークが可能(外出先から事務所のファイルサーバにアクセス可能) ・事務所PCはデュアルディスプレイ仕様 ・クラウド顧客・案件管理システム導入 ・AI契約書レビューソフト導入 ・電子書籍サービス導入 ・判例検索ソフト導入 ・執務スペースにデロンギ全自動コーヒーマシンあり |
応募資格・ 求める人物像 | |
教育体制 |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
名称 | 弁護士法人河合法律事務所 | 種別 | 法律事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目11番15号 KMMビル別館5階 | ホームページ | https://www.kawai-law.com/ |
設立 | 2008年4月 | 従業員数 | 12名 |
資本金 | ー |