株式会社ENEOSマテリアル
【化学系】出願実務経験必須/時短、在宅OK/休暇、待遇面も充実/知財部員
求人詳細
わたしたちは、エネルギー・資源・素材のリーディングカンパニーであるENEOSグループにおいて、素材事業を担う主要な事業会社です。
現在では、素材と技術と人材の力をかけ合わせ、“社会に貢献するマテリアルを提供するグローバルカンパニー”として躍進するビジョンを掲げています。
今回は、組織・事業の拡大に伴い、新たに知財部員を募集いたします。
組織内では「知財体制の集約と量×質を意識した出願遂行」というミッションを掲げており、
ご入社後は、まず化学分野の出願をお任せしつつ、将来的には知財業務全般や知財部の管理業務にも携わっていただく可能性があります。
そのため、化学分野の出願経験をお持ちの方を求めています。
また弁理士資格や特許調査のスキルをお持ちの方は、特に歓迎いたします。
24年度は124日の年間休日に加え、各種休暇や福利厚生も充実しており、柔軟な働き方ができる制度も整っております。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非お気軽にご応募ください!
募集職種 | 知財部 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3カ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・化学分野(特にエラストマー材料および機能性ポリマー材料)の出願業務(国内外) 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社の定める範囲 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 本社東京都港区東新橋1丁目5−2 汐留シティセンター 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社の定める場所 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩60分) ・時短勤務可 ・在宅可(試用期間終了後) |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年間休日124日(2024年度) ・年次有給休暇(社会人経験に応じ14日~最高21日) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇(男性も取得実績あり) ・介護休暇 ・看護休暇 ・ボランティア休暇、 ・勤続休暇(対象:勤続満10年以上/満50歳を迎えかつ勤続満15年以上、各5日間) など |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 株式会社ENEOSマテリアル | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル | ホームページ | https://www.eneos-materials.com/company/ |
設立 | ー | 従業員数 | ー |
資本金 | ー |