司法書士法人 土地家屋調査士法人 青沼総合事務所
《未経験歓迎/"登記×ビジネス"の最前線》コーポレート・企業法務中心の高付加価値案件に挑戦できる司法書士事務所の求人です
求人詳細
《エージェントおすすめポイント》
1.業務領域・実績
・ M&A・IPOなど企業法務登記のパイオニア
・ 決済・相続・事業承継など従来分野も幅広く経験可能
・ 商業登記・不動産登記・債権譲渡登記・供託など、司法書士試験で学ぶ全11科目を実務に活かせる
・ 多彩な案件+定型外への挑戦で唯一無二の専門性を磨ける環境
2.教育・指導体制
・ 20代で合格、キャリア20年以上の社員司法書士4名が直接指導
・ スキーム策定段階から関与するコンサルティング型業務で実務力を鍛えられる
3.働きやすさ・福利厚生
・ 家賃補助(事務所から30分以内)・退職金共済
・ 土日出社原則なし/残業代1分単位で全額支給
・ 賞与:夏1か月、冬2か月、決算1か月
・ 高い定着率と独立実績あり
________________________________________
《こんな方におすすめ》
•M&A・IPO・事業承継・企業再建など、企業法務分野で高度な専門性を身につけたい方
•不動産業者・金融機関からの依頼や相続など、従来業務も幅広く経験したい方
•商業登記・不動産登記・債権譲渡登記・供託など、司法書士試験で学ぶ全11科目を実務に活かしたい方
•定型ではない個別性の高いオーダーメイド案件に挑戦し、法的判断力・問題解決力を養いたい方
•全国規模の依頼や出張を通じ、多様な地域・業界の案件に携わりたい方
•福利厚生と働きやすさが整った環境で、長期的なキャリアを築きたい方
________________________________________
《エージェントの視点》
業界でも珍しい、コーポレート業務・企業法務に強みを持つ司法書士事務所です。
司法書士試験で学ぶ全11科目を実務に活かし、不動産・相続・事業承継などの従来業務を大切にしながら、M&A・IPOなど会社法の高度な知識を要する先端案件にも積極的に取り組んでいます。
クライアントは上場企業をはじめ、弁護士・会計士・税理士・M&Aコンサルタントなど多彩。商業登記・不動産登記・債権譲渡登記・供託といった幅広い業務を、単発対応ではなくスキーム策定段階から関与するコンサルティング型で担当します。
代表は不動産業を営む家業出身で、著名法律事務所にてインハウス司法書士兼パラリーガルとして6年間勤務。M&Aや企業再建、事業承継などを通じて、戦略的視点を備えた高度な企業法務スキルを培いました。代表を含む4名の社員司法書士は全員20代で合格し、20年以上のキャリアを持つベテラン。それぞれ異なる分野に強みを発揮し、事務所全体の専門性を高めています。
東京駅徒歩5分という好立地、家賃補助や退職金共済、残業代1分単位支給など働きやすさも魅力。全国から依頼が寄せられるため出張も多く、多様な地域・業界で経験を積めます。長期的なキャリア形成と高い専門性の両立を目指す方にとって、希少かつ理想的な環境です。
________________________________________
《事務所情報》
•司法書士:10名
•スタッフ:14名
•年齢層:23歳~51歳
•男女比:3:1
________________________________________
《青沼総合事務所の理念》
『広い専門性で、クライアントの未来を支える。』
司法書士試験で学ぶ全ての法令を実務に活かし、不動産・相続・事業承継などの伝統的業務から、M&A・IPO・企業再建といった先端的な企業法務まで、依頼者の多様なニーズに誠実かつ迅速に応える。
単に依頼を遂行するだけでなく、その趣旨や背景を深く理解し、より適切な手続きがある場合は積極的に提案できる専門家であり続ける。
________________________________________
《ビジョン》
•法的な本質を見極め、最適なスキームで依頼者にとっての最善を導く事務所であり続ける。
•伝統的な司法書士業務と、新たな分野・手法への挑戦を両立し、業界の未来を切り拓く。
•高度な専門性を備えた司法書士を育成し、社会と企業の発展に貢献する。
________________________________________
《バリュー》(行動指針)
1.誠実 – 常に依頼者の利益を第一に考え、透明で信頼される対応を行う。
2.迅速 – 変化するビジネスや社会のスピードに対応し、最適解をタイムリーに提供する。
3.正確 – 法的判断・手続きを一切妥協せず、高品質な業務を徹底する。
4.成長 – 多様な案件への挑戦を通じて、個々の専門性と組織力を高め続ける。
________________________________________
《所員インタビュー》
令和5年度合格/23歳/男性
入所してまず感じたのは、毎日新しい知識やスキルを吸収できる環境だということです。前職では定型的かつ部分的な業務しか任されず、司法書士としての成長を実感しづらかったのですが、ここでは会社法務、相続、決済など幅広い案件に携われます。実際に多彩な案件を経験し、自分のスキルが着実に伸びていることを日々感じています。30代以下の所員も多く、幅広い業務を経験しながら成長したい方に最適な環境です。
動画でチェック
ログイン後、
動画を再生いただけます。

募集職種 | 司法書士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・商業登記・企業法務 7割 《将来的な業務内容の変更範囲》 会社の定める業務 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京都オフィス東京都中央区京橋一丁目8番7号 京橋日殖ビル2階 《将来的な就業場所の変更範囲》 会社の定める場所 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※残業時間は現在20~40時間ですが、全スタッフの残業時間を可視化することで残業時間を減らしています。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制 ■有給取得推奨 ■年末年始休暇:毎年12/29-1/3はお休み。 ※1/4は原則有給休暇を取得していただいています。 ■夏季休暇:お盆の時期に2-3日ほど事務所をお休みにしています。その間は数名が交代で出勤し、その分は9月末を目途に振替休日を取得していただきます。有休使用はせず、原則休日扱いです。 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | 司法書士法人 土地家屋調査士法人 青沼総合事務所 | 種別 | 司法書士法人 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都中央区京橋一丁目8番7号 京橋日殖ビル2階 | ホームページ | https://www.a-go.jp/ |
設立 | 2011年11月 | 従業員数 | 23名 |
資本金 | ー |