ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
法務担当/SO制度あり/法務経験2年以上/社会課題を解決する新規事業を連続的に生み出すスタートアップ
求人詳細
ピクシーダストテクノロジーズは人とコンピューターの新しいインターフェースを創るアカデミア発のベンチャー企業です。
大学で研究された技術を、社会に存在する課題やニーズを読み解きながら自治体や事業会社と連携して社会実装し社会課題の解決を目指しています。
現在進行中のプロジェクトには、特定の人や空間に音を届ける超音波スピーカーや、介護施設向けの自動運転車いす、建設業界向けのデジタルソリューションなどがあります。
当社ではこれから複数のプロダクトローンチを予定しており、会社も事業も拡大していくフェーズに差し掛かってきています。今後の更なる業務拡大に伴い、コーポレート部隊を強化すべく法務担当メンバーを募集しています。
2年以上の法務経験をお持ちの方を求めております。
入社後は法務機能強化と法務業務全般を担当していただく予定です。
上場企業または急成長ベンチャー企業での法務経験をお持ちの方やビジネスレベルの英語力をお持ちの方を歓迎いたします!
エンジニアや事業開発との距離がとても近く、プロジェクトの進捗や事業の成長を実感しながら業務に携われる面白みがあります。CFOをはじめとする経営陣と非常に近い距離で仕事ができるため、経営者目線の考え方を習得しやすい環境です。
メーカー、コンサル、省庁、スタートアップなど多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。書籍や座学では到底学ぶことができない、真の実務の最前線にプロフェッショナルなメンバーと共に取り組めます。20代~60代までと年齢の幅が広いですが、フラットで笑いの絶えない職場です。
変化を楽しみながらアグレッシブに取り組む方にとって、多くの成長機会を得られる環境です。
また、たとえ失敗に終わったとしても、「ナイストライ」と積極的なチャレンジを称賛するカルチャーです。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください!
<こんな方におすすめです>
・当事者意識を持って自発的に行動することができる方
・状況に応じて臨機応変な対応が取れる方
・リスクテイク思考で取り組める方
募集職種 | |
---|---|
試用期間 | 6か月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 社会課題を解決する新規事業を連続的に生み出すスタートアップの法務担当として、法務機能強化と法務業務全般に取り組んで頂きます。 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 本社オフィス東京都千代田区神田三崎町2-20-5 住友不動産水道橋西口ビル4階 |
勤務時間 | 09:00~18:00(休憩1時間) ・フレックスタイム制(標準労働時間:8時間) ※スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし) または ・専門業務型裁量労働制(8時間働いたものとみなされる) |
休日・休暇 | 年間休日日数120日 ・完全週休2日制(土日祝日) ・有給休暇10日~20日(入社半年経過後の付与日数) ・年末年始 ・特別休暇(夏季休暇など) ・産前産後休暇など法定の休暇 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田三崎町2-20-5 住友不動産水道橋西口ビル4階 | ホームページ | http://pixiedusttech.com/ |
設立 | 2017年5月10日 | 従業員数 | ー |
資本金 | ー |