コベルコ建機株式会社
管理職募集/マネジメント経験必須/英語力活かせる/フレックス制/総合建設機械メーカー/仕組みづくり、法令対応
求人詳細
わたしたちは、建設機械および運搬機械の製造/販売サービスを手がけるメーカーとして、グローバル展開を進めているコベルコ建機株式会社です。
建設機械メーカーとして高い品質の「モノ」を生み出す会社であることはもちろんのこと、そのような変化や課題を解決するソリューションやサービスといった「コト」も提供していくことで、これからもお客様に寄り添う企業であり続けたいと考えています。
技術高度化や新規事業分野の拡大に伴い、法規法令の理解と判断には技術的な知見だけではなく、関連法令を深く読み解き、どこまで製品に織込めば法令遵守が可能かのリスク判断が出来る人材が必要となったため、新たに製品コンプライアンス担当者を募集します。
本ポジションでは、他部門と協働しながら、製品の設計段階から出荷までの法令適合性を確保する仕組みの構築や、法規法令対応に関する経営層へのインプットなどを担っていただきます。
そのため、製品関連の法規規格担当経験、技術規格の制定業務経験のいずれかをお持ちで、組織マネジメント経験、一定の英語力をお持ちの方を求めております。
開発部門と距離が近く、また会社全体での組織間の垣根も低いため、風通しのよい職場です。
メンバーが小数精鋭な為に忙しくなりやすい側面はありますが、製品コンプライアンス業務全般に関与し幅広い視野で業務を行えて、手をあげればやりたいことが出来る自由な風土があります。
また、フレックス制を導入しており、一部リモートワークも可能ですので、ご自身の希望に合わせて柔軟に働くことができます。
安定したグループ基盤のもと、強い責任感をもって事業を支えたい方からのご応募をお待ちしております!
募集職種 | 法務 / 正社員(契約期間の定めなし) 弁護士 / 正社員(契約期間の定めなし) |
---|---|
対象修習期 | 修習期問わず |
試用期間 | 2ヶ月(試用期間中待遇面の変更なし) |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 ・製品コンプラアンス遵守のための仕組み作り 《将来的な業務内容の変更範囲》 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 大久保事業所兵庫県明石市大久保町八木740 《将来的な就業場所の変更範囲》 業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。 |
勤務時間 | 8:25~17:00(休憩45分) フルフレックス制度(コアタイムなし/フレキシブルタイム5時~22時) 残業: 月平均20時間程度 ※テレワーク制度あり(月8日まで) |
休日・休暇 | ・年間休日125日 ・週休2日制 (原則土日/祝日) ※東京本社以外の事業所において一部土曜/祝日出勤日設定あり(年1~3日) ・年末年始 ・メーデー ・その他社内カレンダーによる ・有給休暇(毎年4月に20日分付与) ※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与 (例)8月入社…有給10日分を10月に付与 (参考)有給消化日数全社平均:22年度 17.3日/23年度 17.6日 ・ライフサポート休暇 ・慶弔休暇 ・法令による休暇 ・育児休業 ・介護休業制度 ・産前産後休暇 |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
事業所・会社情報
名称 | コベルコ建機株式会社 | 種別 | 一般企業 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都品川区北品川5丁目5番15号 大崎ブライトコア5F | ホームページ | https://www.kobelcocm-global.com/jp/ |
設立 | 1999年10月1日(現社名変更年月日) | 従業員数 | 2,191名(グループトータル6,894名)【2025年3月31日】 |
資本金 | 160億円 |