司法書士法人・行政書士 燦リーガル事務所
未経験OK/民事信託、家族信託のコンサルティングに強み/幅広い業務を経験できる
求人詳細
《エージェントの注目ポイント》
・相続業務に強く、バランスよく経験を積める事務所です!
・昇給・賞与あり!頑張りをしっかり評価しています!
・目安は3年目で年収470万円、5年目で550万円と昇給もしっかりしていきます。
《こんな方におすすめ》
・風通しの良い環境で長期的にキャリアを築きたい方
・経験より人柄重視!お客様に寄り添って価値を提供したい方
・誠実で前向きな姿勢を持ち、素直な学びができる方
《職場の特徴》
・相続・遺言・信託・後見、不動産登記などを取り扱う事務所
・スタッフは40代~50代が中心、男性4名、女性8名の環境
・お互いに協力し合い、助け合って仕事を進めています。
《事務所の人員構成》
・司法書士3名
・補助者8名
・行政書士1名
・合計12名
・男女比 男性4名 女性8名
《事務所の概要》
司法書士法人・行政書士 燦リーガル事務所は、お客様との信頼関係を大切にし、相続・信託・後見・不動産決済を中心に業務を展開する司法書士事務所 です。
事務所名の「燦」は、「太陽の光が燦々と降り注ぐように、皆さまの人生・生活をあたたかくすることができたら幸い」という想いから名付けられました。代表の鈴木先生は塾講師として昭島市で12年間勤務し、その縁からこの地に開業。地域密着型の司法書士事務所として、お客様一人ひとりと信頼関係を築いています。
お客様の状況や想いを丁寧に汲み取り、効率を追求するのではなく、手間を惜しまず、お客様の人生に寄り添う仕事を大切にしているのが特徴です。
また、事務所全体で成長していくため、年間の売上や経費を所員全員で共有し、経営状況を透明化しています。 これにより、一人ひとりが事務所の発展に責任を持ち、意識的に業務の効率化や生産性向上に取り組む風土を築いています。
募集職種 | 司法書士 / 正職員(契約期間の定めなし) |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
業務内容 | 《雇い入れ直後》 不動産決済 5割 《将来的な業務内容の変更範囲》 不動産決済 3割 |
勤務地 | 《雇い入れ直後》 東京都オフィス東京都昭島市田中町1丁目24番16号 《将来的な就業場所の変更範囲》 変更なし |
勤務時間 | 9:00〜18:00 時間外 月平均30時間程度 |
休日・休暇 | 土日祝休 夏季休暇5日(7月〜10月で取得 ※有給休暇の取得による) 年末年始(12/29〜1/3) |
給与 | |
賞与 | |
待遇・福利厚生 | |
応募資格・ | |
教育体制 | |
選考フロー |
求める人物像などをご覧いただくには
会員登録・ログインが必要です
この職場の雰囲気を知る
燦リーガル司法書士行政書士事務所の職場や採用・転職に関して独占インタビューを行った記事です。司法書士の方や、燦リーガル司法書士行政書士事務所に転職や求人応募を検討している方は必見です。
事業所・会社情報
名称 | 司法書士法人・行政書士 燦リーガル事務所 | 種別 | 司法書士事務所 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都昭島市田中町1丁目24−16 | ホームページ | https://www.sanlegal.jp/ |
設立 | ー | 従業員数 | ー |
資本金 | ー |