弁理士
株式会社ZOZO_インタビュー

ファッション×テクノロジーの最先端企業「株式会社ZOZO」の知的財産部をご紹介!

by LEGAL JOB BOARD 三島善太

転職エージェント

担当職種:
  • 企業知財部
  • 弁理士
  • 特許技術者
株式会社ZOZO_インタビュー

知財部の転職エージェント「リーガルジョブボード」の三島です。

今回は、株式会社ZOZO企業知財部で働かれる社員の方々に職場インタビューを実施いたしました。

企業知財部の職場雰囲気や業務内容の詳細に関する質問から、「ZOZOのようなファッションテックの最先端を走る企業の知財部は、実際ハードワークですか..?」といった本選考では聞きにくいような質問まで幅広くおうかがいしているので、株式会社ZOZO企業知財部のあらゆる側面が見られるインタビューとなっております。

株式会社ZOZOに応募しようかどうか悩んでいる方は特に必見ですので、ぜひ最後までご覧ください!

株式会社ZOZO知的財産部メンバーの自己紹介・ご経歴

右:森田泰弘 (2019年中途入社)
舶用機器メーカーでの出願・権利化、調査業務、エンターテインメント企業での特許チーム責任者を経てZOZOに入社。知的財産部 ディレクターとして従事。

中央:保利美幸(2021年中途入社)
自動車部品メーカーで自動車部品、空調、ガス機器に関する特許出願業務を担当し、ZOZOへ入社。現在は主に特許を担当。

左:吉岡駿矢(2021年中途入社)
エンターテインメント企業で特許出願・権利化業務、調査業務、契約業務、研修業務、渉外業務などを担当し、ZOZOへ入社。現在は主に特許・意匠を担当。

入社して感じたZOZO

– 転職をして感じたZOZOの特徴を教えてください

保利さん:前職では知的財産部だけで50名ほどの組織でしたが、ZOZOでは現在、派遣の方も合わせて7名の組織となっており、最初は規模感のギャップにとても驚きました。
一人ひとりが担当する業務幅が広く、出願の部分だけでなく、これまで経験してこなかった中間や管理の部分まで担当しています。新しいことばかりで初めは慣れるのに必死でしたが、幅広く携われる分、経験値が積めると感じています。
また、会社の取り組みとして社員交流イベントもあり、他部署をはじめ業務上での関りが少ない社員と話す機会が盛んであることも、よい環境だと感じました。

吉岡さん:自分も前職はいわゆる老舗企業だったこともあり、新しいことにどんどんチャレンジをしていく文化や、業務幅の柔軟性には良い意味でギャップを感じました。
そういう意味では、主体的に業務ができることや、提案が出来る環境は想像通りでした。

組織とチームについて

森田さん:現在、知的財産部は特許と商標でブロック(課のようなもの)を分けて運営をしています。
ブロック間の距離感はとても近く、リモートワーク中は毎日、知的財産部全員でのミーティングを行い、情報共有や相談をカジュアルに行っています。また、出社の際は同じスペースで仕事をしてコミュニケーションを取るなども行っています。

– 知的財産部でどんな方が働いていますか?

保利さん:知的財産部のメンバーは「自立した人が多い組織」だと思います。
どの方もスペシャリスト的な部分を持ち合わせているので、それぞれが自走して仕事を進めています。
ですが、担当を分けつつも、メンバーで話し合いながら業務を進める場面が多く、一体感のあるチームだと思います。

吉岡さん:部署内の雰囲気はとにかく和気あいあいとしていて、すごく楽しく働けています!
もちろん、仕事にはそれぞれの専門性を活かしながら真面目に全力で向き合うなど、メリハリがあるチームだと思います。

ZOZOでの働き方

– 働き方とコミュニケーションはどうなっていますか?

森田さん:現在は一時的にフルリモートを基本にした働き方となっていますが、会社としては対面ならではのコミュニケーションも大切にしたい方針のため、2023年6月以降は週2出社、週3リモートのハイブリットな働き方を予定しています。
エンジニア部門がフルリモートの働き方であることや、海外にR&D拠点があることから、オンラインミーティングの機会が多いです。オフィスに出社すると、ちょっとしたこともすぐに相談できたりするので、オフィスで働く機会が増えるのはいいと思っています。

– ワークライフバランスはどうですか?

森田さん:コアタイムなしのフルフレックス制となっているので、自分の裁量で柔軟に働くことができています。仕事と子育てを両立させながら働いている方も多いです。

保利さん:有給も基本的に業務都合をつけていれば、取りたい所で取れています。
知財業務ならではかもしれませんが、ある程度スケジュールをコントロールしやすいので、自分の業務が整理できていれば問題ないですし、私も最近連休を取って旅行に行ってきました!

ZOZO知的財産部の面白さ

– ZOZOだからこそ得られる経験スキルや魅力を教えてください

森田さん:当社で立ち上がる新規事業は他社に例のないものが多く、最新技術に触れる機会も多いので、扱っていて面白いです。
また、海外にR&Dの拠点があるというだけでなく、海外でのビジネスも視野に入れているため、ワールドワイドな知財業務を経験し、スキルアップできるのも魅力だと思います。

最近はZホールディングスのグループ各社の知的財産部とコミュニケーションを取ったり、勉強会を行ったりもしているので、当社の事業範囲を超えた知見を得たり、スキルを伸ばしていくこともできます。
また、会社として本人が望むキャリアを後押しする社風があるため、特許の後は、商標を担当するなど知的財産部でスペシャリストを目指すこともできますし、ブロック長・ディレクターなどマネジメントの道を目指すこともできます。

吉岡さん:まだまだZOZOには知財の文化が根付いていないので、少しずつ創り上げるフェーズに関わることができるのは、すごくやりがいがあります。
また、新しいことに果敢にチャレンジしていく会社なので、我々知的財産部としても、経験をしていないことにチャレンジできるのが楽しいですね。

直近で関わった例を挙げると「niaulab by ZOZO」という、実店舗を出すプロジェクトがあり、「IT企業なのに実店舗に関することもやるの!?」という驚きがありましたが、無事にオープンもして反響も大きいようで、関われてよかったです。
事業部には熱い想いをもった社員が多く、「その人達の熱い想いをどう守れるか?」「その期待に応えたい!」というのがモチベーションの源泉にもなっています。

保利さん:開発からリリースまでの期間が短く、出願やクリアランスなど対応にスピード感が求められますが、より多くの新しい製品やサービスを知ることができますし、携わったものがリリースされ目に見えるとやりがいを感じることができます。

転職を検討されている方へメッセージ

吉岡さん:業界や企業規模をガラッと変える転職は、チャレンジングな分、不安に感じられる方も多いと思います。しかしZOZOは、あらゆるバックグラウンドをお持ちの方々を積極的に受け入れる社風・文化があるので、チャレンジするにはもってこいの企業だと思います。

保利さん:経験できる業務の幅が広いという観点はもちろんですが、研究・開発部門の方々含めZOZOは一緒に働く「人」がとにかく良い組織です。知りたい情報などメールやチャットで投げかけるとすぐに返事をいただけるなど、他部門とのコミュニケーションが円滑で、気持ちよく仕事ができる環境です。

森田さん:組織のレベルアップを進めているフェーズかつ、社内で知財を根付かせるために日々奮闘している最中なので、権利化や調査だけでなく、幅広い経験が積めるのは間違いないです。知財戦略は各社各様ですので、ZOZOに合った知財戦略を一緒に考え、盛り上げていただける方にご応募いただけると嬉しいです。

現職や転職のご相談を毎日承っております。

ここまでご覧いただき、誠にありがとうございました。また、株式会社ZOZOの皆様、ご協力を頂きありがとうございました。

株式会社ZOZO様について詳しく知りたい方、また株式会社ZOZO様のような企業知財部についてもっと詳しく知りたい方・失敗しない転職活動を行いたい方は、ぜひ弊社リーガルジョブボードにお気軽にご相談ください。

この記事の執筆者

LEGAL JOB BOARD 三島善太

転職エージェント

担当職種:
  • 企業知財部
  • 弁理士
  • 特許技術者

リーガルジョブボードの弁理士や特許技術者・企業知財部などの知的財産分野を専門とした転職エージェント。多数の紹介実績を持つ。希望に沿った就職・転職先の紹介や、 転職相談会・キャリアカウンセリングを随時開催中。転職のちょっとした疑問や心配ごとでもご相談いただけますので、お気軽にご連絡ください。

この記事をシェアする

関連する記事

このサイトの監修者・著者